dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
名古屋市の地下鉄駅付近には駐輪場はありますか?
有料、無料や使い勝手、混み具合なども、ご存知でしたら、教えてください。
ネットで調べたのですが、わかりませんでした。
知りたいのは、
星が丘、塩釜口、八事駅です。
植田は、掲示板で月掛3000円であるらしいといわかりました。

A 回答 (3件)

塩釜口の情報です。


こちらは無料です。
だからか、植田駅でなくこちらに停めるひとが多いのかなあ。
でもさほど激込みではないです。
駅のすぐまわりはさすがに混んでいますが、がんばれば停められます。
8時前後は停めていくひとも多いですが、そこに停めてあった自転車をだして最寄の高校に向かうと思われる高校生たちもいるようで・・・

私は駅から東へ少しいったところに川があり、その向こう岸の駐輪場に停めていました。
こちらはまあまあ空いていたし、駅のすぐそばまで自転車で行く方が大変だったりしたので。

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
駐輪場ありで安心しました。
もうひとつお尋ねしたいのですが、無料だと、屋根なしで、自転車泥棒の被害とかもあるかもしれないでしょうか?

お礼日時:2006/08/02 14:37

#1です。


もちろん屋根なしです。
枠みたいのにはめてとめるわけではなく、適当にとめますし、管理人みたいなひともいないので無法状態です。枠がある場合に比べて5倍くらいの自転車は停められるかな・・・
盗まれるかどうか・・・まさに自己管理ってとこで。
#2さんの言われるとおり名古屋は歩道が広いところが多いので、そうしたところは歩道が駐輪場になっているところ多いですね。

ちなみに東山線で栄方面に向かうとある池下駅は有料駐輪場で整然と空き空きに自転車が並んでいますが、もう一駅先の今池駅は無料のため、すごい量の自転車がありますね。
こちらへ流れている自転車が3分の一はあるんじゃないかな・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
とても参考になりました。
駅によって、いろいろ違うのですね。

お礼日時:2006/08/03 09:35

星が丘は地下鉄の出口周辺の歩道に市が整備した無料の駐輪場があります。

(三越前、レクサス前、ヤマダ電機前)
数は多いほうではないと思いますがこのあたりは坂が多いため自転車の利用もそれほど多くないのでとめられないことはありません。
ただ高校生が多く利用するので地下鉄の出口近くは朝8時になったらいっぱいです。
他の地方の人に歩道に駐輪場があること自体驚かれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
駐輪場ありで安心しました。
それから、歩道にあるとは!私も驚きです。
そして、坂ですね~。自転車には大変ですよね。
車で何度か走った事があるのですが、信じられないくらいの急勾配の坂にびっくりしたことがあります。
「この坂、登れるの!!」って
(レストランのマ・メゾンを探していたときです)
それから、#1さんへと同じ質問ですが…無料だと、屋根なしで、自転車泥棒の被害とかもあるかもしれないでしょうか?

お礼日時:2006/08/02 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!