
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
可能です。
久しぶりに回答に自身アリです。なんせ、私自身が実証しています。確かに、No.2さんの所でつまずくかもしれませんが、教え方がうまい先生なら余裕です。(ちなみに工業高校なんでこういう状況になりました)
今は大学生なんですが、似たように工業高校出身の人で、数学AとIだけしかやっていない人でも、微分積分の単位を取れましたので、IIもできなくてもIIIができると言うことですかね。
ようは、やる気と教えのうまい先生なら高確率で出来ます。
No.4
- 回答日時:
現役高校生または来春に大学受験をする方ですか?
それと「授業についていく」とはどのくらいのレベルのことを指すのでしょうか?
数学I,II,A,Bを履修してきた人と一緒に授業を受け、
数学IIIを受験科目にしているような大学を受験したい、ということでしょうか?
それとも卒業の単位に必要なので、数学IIIの授業の殆どが理解できなくても、
何とか頭に詰め込んで学校のテストがクリア出来ればよい、ということでしょうか?
前者でも後者でも不可能ということはないでしょうが、前者の場合はかなり困難だと思います。
No.2の方も言及されていますが数列に関する入試問題は数多く出題されますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学I 不等式 場合分け 解答では[iii]に-2が含まれていたのですが、 [ii]に含めても構いま 2 2022/06/02 07:18
- 大学受験 自分は公募推薦で大学に行こうと思っています。そこで受験内容に数学Iがあるのですが、数学II数学III 2 2022/06/25 14:13
- 数学 数学 2次関数 (2)についてです 解説を見た時、(i)0<a<2 (ii)a=2 (iii)a>2 2 2022/10/10 12:25
- 作詞・作曲 コード進行解説お願いします。 https://youtu.be/b9Jh97vbCuU?si=ULC 2 2023/08/24 20:25
- 数学 経験者に質問です。 数学IIIまで履修した場合、数学Ⅰ+Aは簡単に感じますか? (また、個人的に数学 6 2022/06/17 04:29
- 数学 高3の微分についての質問です。 ある説明に「数学IIで扱ったのは多項式関数で、この時極限値は必ず存在 6 2023/07/02 10:04
- 化学 8 mol/L HCl、5 mol/L HCl、水中の3つの条件下でFe(III)、Co(II)、N 1 2023/05/02 01:27
- 大学受験 大学受験 数学 1 2022/11/16 21:26
- 大学受験 旧帝への数学の勉強法について 3 2022/05/04 22:19
- 高校 数学III 積分 数学IIIの積分でf(ax+b)の積分公式がありますが b=0の時どのように考えれ 4 2022/09/30 02:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
写真は2変数関数の合成微分の公...
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
この両辺の2Rを払う手順を教え...
-
数学の質問:関数の書き方
-
高校数学について
-
至急 a²b+a-b-1 の因数分解...
-
2980円で買った「15個のリンゴ...
-
数ⅱ等式の証明について。 条件...
-
数学得意な人程宝くじ買わない...
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
写真は多変数関数についての「...
-
数学のワークについての質問で...
-
1,189,200円の割引率が0.82500%...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
344億円かかった「大屋根リング...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
数学です。267の説明おねがいし...
-
高2です。 数学の問題集につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厄介そうな定積分
-
二重和
-
確率の質問です
-
モンティホール問題について 問...
-
【 畳み込み積分 のτ 意味がよ...
-
数学が得意な人の考え方を知り...
-
この算数問題、何がおかしい? ...
-
サイコロを100回投げて、奇数、...
-
SPI 食塩水の等量交換 完全文系...
-
割り算の不思議
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
問題 √2が無理数であることを入...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
全体100人のうちリンゴ派90人み...
-
新幹線が最高速度に到達するま...
-
これって①番の公式を使うのでし...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
数学の問題です。110で最小値を...
-
積分について
-
三角関数ですこれはなぜx=0と...
おすすめ情報