
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
iTunesメニューバー「編集」⇒「設定」⇒「詳細」⇒「ディスク作成」の「サウンドチェックを使う」にチェックが入っていたら外して「OK」
もう一度、CDを作成してみてください。
あとは、CDを作成したいプレイリストの曲をすべて選択⇒右クリック⇒「プロパティ」の「音量調整」で好みの音量にすることも出来ます。
※「サウンドチェックを使う」のチェックは外してください。
※iTunes Music Storeで購入した曲をオーディオCDに作成できるのは、最大7回までです。念のため。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなり surfaceを中古で購入を検討しているのですが、 iTunes 2 2023/04/09 12:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- 国産車 ガソリンエンジン車からハイブリッド車に乗り換えました。 ガソリンエンジン車の時、カーオーディオで音楽 8 2023/06/04 09:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDレコ6についてです! USBにもCDから音楽を取り込むことが可能ですが、USBに元々入っていた音 5 2022/09/25 22:11
- ドライブ・ストレージ 取込んだ音楽が再生できない 2 2022/06/03 11:18
- 国産車 CDのタイトル名が表示されない 3 2022/05/15 14:36
- iOS iMacからiPhone13proへ音楽転送 以前はWindowsを使っており、iTunesを使って 1 2022/05/25 18:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
Windows11 システム通知音がも...
-
この場合の「調節」は間違って...
-
PCとプリメインアンプどちらで...
-
DVDを再生している時の音量が小...
-
メディアプレーヤー音量
-
Windows11のシステム通知音が小...
-
TC-Helicon Voice Live PlayとY...
-
win11の最大音量の設定について
-
らくらくスマートフォンの音量...
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
ツイッターの埋め込み動画って...
-
PCオーディオの音量調整について。
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
MP3Gainについて質問です。 音...
-
スカルキャンディーの、Crusher...
-
iTunesで取り込んだ音楽を車で...
-
屋外で使用する際に必要なラジ...
-
potplayerについて質問です
-
アパートでの朝のアラームは音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活クラブのテレビの音量調節...
-
Amazon Prime Videoの音量が通...
-
アラームとYouTubeの音量が連動...
-
アパートでの朝のアラームは音...
-
ワイヤレスイヤホンをPCにBluet...
-
この場合の「調節」は間違って...
-
らくらくスマートフォンの音量...
-
Windows11 システム通知音がも...
-
PCとプリメインアンプどちらで...
-
win11の最大音量の設定について
-
FMトランスミッターの音を大き...
-
PCオーディオの音量調整について。
-
パソコンとテレビをHDM線でつな...
-
【至急】Logicool製ワイヤレス...
-
PCで動画などを聞いた時のdbに...
-
DVDを再生している時の音量が小...
-
音楽をCD-Rに焼いたときの音量
-
iTunesで取り込んだ音楽を車で...
-
potplayerについて質問です
-
(緊急) PCのヘッドホンの音が突...
おすすめ情報