
タイトル通りなのですが、Windows Media PlayerでCDを焼きました。
(ファイル形式はwmaです。)
すると、元々あった音源よりも、とても小さくなってしまうんです。
焼くときは、プロパティ→オプションを押して、最高音質にしました。
でもとても音が小さいのです。私の焼き方に問題があったのでしょうか?
WMP以外で、無料で簡単に焼けるフリーソフトなども探してみたのですが
見つけることができませんでした…。
WMPの設定を変えたら、ちゃんとした音で焼くことができますか?
それとも、有料ソフトを使わなければ無理なのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
WMP 10 の場合ですが、私の場合、以下のような手順で解決できました。
ツール→オプション→デバイスタブ で、デバイスのリストから該当するドライブを選択して、プロパティをクリック。品質タブの「書き込むときに音量調節を適用する」のチェックを外す。
で、いかがでしょう?
No.1
- 回答日時:
わたしは、itunes5(下記・FREE SOFT)を使用していますのでWMPの事は知りませんがこれ以外にもVECTORとか窓の杜で探せばあると思います。
参考URL:http://www.apple.com/jp/itunes/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
再起動後 Pinが使用できず、PC(...
-
スライドショーの時間設定?
-
ディスクトップアイコンの背景...
-
WMPで音楽CDを作ると、音が小さ...
-
言語バーが最小化できない
-
アイコン表示が遅いのです。
-
ウィンドウを移動させると、ウ...
-
ファンクションキーの設定を戻...
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
ショートカットのはずし方
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
警告の意味がわかりません。
-
Windows10 音量バーを消したい
-
著作権はどこまで?
-
Windows10のデスクト...
-
デスクトップ上に文字が入って...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
デスクトップにホームページを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
再起動後 Pinが使用できず、PC(...
-
エクセルのマクロを含むファイ...
-
ファンクションキーの設定を戻...
-
アクティブなウィンドウが最前...
-
ウィンドウを移動させると、ウ...
-
WMPで音楽CDを作ると、音が小さ...
-
フォルダプロパティにカスタマ...
-
言語バーが最小化できない
-
realtek HD オーディオ ウイル...
-
VBEエディタをデフォルトに戻し...
-
セーフモードで起動すると凄い...
-
スライドショーの時間設定?
-
PCの音量が勝手に大きくなります
-
Windows98のCPUやメモリの詳細...
-
DirectX8.1 以降に対応したドラ...
-
既定の言語がグレーアウトされ...
-
ディスクトップアイコンの背景...
-
Backdoor.Win32.Hijack.acに感染
-
NEC-LaVieノートPC...
おすすめ情報