No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
さらに、補足質問に対して、>では、ハエの幼虫で、釣具屋さんに売っている紅色のアカムシはどう
>でしょうか・・ ミルワームがなかなか入手できないのです、、、
アカムシは食べないでしょう。
ミルワームは、赤ちゃんコウモリなら、ミルワームにバナナを混ぜて、ちょっとグロですが、つぶして練るようにした餌なら食べるかも知れません。
成長したコウモリなら、蛾が一番いいです。クモも食べます。
夜に庭の外に明かりを出しておけば結構集まってきます。
飛んで集まってくる虫は、ほとんど全部コウモリの餌になると考えていいでしょう。
No.3
- 回答日時:
#1です、補足質問に対して、
>では、ミミズは食べられないのですか?
食べたという記録がありませんし、ミミズは土中にいるので
おそらく見たこともないと思います。
食べられるかどうかは、やってみないとわかりませんが、
動物食なのでお腹があまりに空いたら食べるかも(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 イソヒヨドリについて 先日乾く前のペンキの上にイソヒヨドリが くっついてしまっていました。 足も羽も 2 2023/08/25 19:58
- 猫 野良猫の離乳期について教えて下さい。 自宅庭で三毛の野良猫が子猫を産んだので、親子で保護して子猫は里 1 2022/07/21 13:20
- 猫 野良猫の保護の仕方 5 2023/05/28 15:46
- 鳥類 スズメの雛を保護しました。 まだ毛が生えそろってないです。 餌を、与えてよく食べます。 しかし、大問 6 2022/06/26 21:24
- 猫 猫の保護について、 猫が脱走してしまいました。 毎日家の庭に餌を置いていたところ、時々帰って来て餌を 4 2022/03/27 21:47
- 猫 野良猫から家猫への慣らし方を教えてください。 野良猫を保護して1日目です。 当日猫を捕獲し、お昼頃に 3 2023/06/26 20:48
- 猫 幼猫の餌乃食べ方について質問です。 想定2ヶ月位の男の子の幼猫を保護しました。離乳食を始めましたがま 1 2023/06/08 07:14
- 爬虫類・両生類・昆虫 食の細いレオパについて 1 2022/05/19 23:34
- 鳥類 【至急】セキセイインコ体調不良 2 2023/01/02 17:33
- 爬虫類・両生類・昆虫 レオパードゲッコー 無精卵について。 レオパの推定2歳のメスがここ数週間あまり餌を食べてくれません。 1 2023/05/01 00:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、家に小さい芋虫みたいの...
-
網戸に1mmの白い卵と黒い虫。こ...
-
気持ち悪いです... ベランダの...
-
蛾の卵が窓ガラスの上にあるん...
-
蛾の種類
-
これなんて蛾ですか? 虫
-
虫画像あり注意⚠ 昨日の夜、家...
-
何の幼虫でしょうか?
-
ハエ、コバエが食べ物にたかっ...
-
生きてて何が楽しいですか?
-
梅の木の毛虫の駆除(注意!写...
-
毛虫の駆除について。家の周り...
-
梅の枝に害虫の卵
-
銀蝿の異常発生で困ってます。 ...
-
五月蝿、これはなんて読むので...
-
ドラマ人間・失格について・・・
-
何故か私のところにだけハエが...
-
銀蝿が異常発生して困ってます
-
食品にハエを寄せ付けない方法...
-
ハナミズキに毛虫がついてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持ち悪いです... ベランダの...
-
網戸に1mmの白い卵と黒い虫。こ...
-
メダカのお腹が少し大きいので...
-
虫画像あり注意⚠ 昨日の夜、家...
-
最近、家に小さい芋虫みたいの...
-
質問です! 蛾は家の中にいると...
-
部屋に蛾がいて見失いました ど...
-
頭の先にあるものは、このクモ...
-
蛾の名前を教えてください。 こ...
-
体調1センチ位の白い蝶が家にい...
-
家の天井に居た幼虫ですの名前...
-
ゴキブリより気持ち悪い虫って...
-
枯葉のような虫
-
これなんの蛾か分かりますかっ...
-
昆虫に詳しい方、ご教示くださ...
-
これは蛾ですか? 毒はあります...
-
羽根のような触覚
-
この青虫の名前教えて下さい。 ...
-
この虫の名前はなんでしょうか?
-
この蛾ってなんという名前ですか?
おすすめ情報