dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

九州の人は、なぜ出身地域や住んでいる場所で互いに馬鹿にし合う人が多いのでしょうか。佐賀県に住んでいる人を馬鹿にする人は多いですし、久留米に住んでいる人も馬鹿にされたりします。ぼくは、就職して東京に行ったとき、太宰府市出身の人から陰湿ないじめを受けました。また会社をリストラされたとき、直接私は熊本出身の人事部長代理にひどい扱いをされ、今でもつらく泣くときがあります。それに比べ出身が関東の人のほうが、やさしく接してくれるひとが多かったです。これは私の誤解かとも思っていましたが、同じ福岡出身のベストセラー作家も同じことを書いていて、嘆いていました。

A 回答 (11件中11~11件)

それは九州人に限らないと思いますよ。


何処の地域へ行っても、閉鎖的な人は居るものです。
関東だって、千葉やら埼玉やら群馬やらを、何かとバカにしたがる人は居ます。
そういう関東の人は、知識の無い九州の事はバカに出来ないんですよ

結局個人の人間性の問題だと考えますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに個人の人間性の問題です。でも馬鹿にされると泣きたくなります。

お礼日時:2006/08/08 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています