
いつもお世話になっております。
ODBCサーバー:IBM DB2(UDB)なのですが、下記コードを実行しても
件数が表示されず取得できませんでした。
何方か上記サーバーで件数を取得する方法をご存知でしたら、ご教授お願いいたします。(表示データ件数のコントロールをしたいのです)
$con2 = odbc_connect($ODBCDSN2, $DSNUSER2, $DSNPASS2);
$sql2 = "SELECT Count(*) AS cnt FROM tabl1";
$rst2 = odbc_exec($con2, $sql2);
$col2 = odbc_fetch_array($rst2);
$tcnt = $col2[cnt];
print "tcnt=";
print $tcnt;
上記コードを、ODBC MySQLで実行すると件数が表示されますのでIBM DB2(UDB)固有の
状況だと思うのですが・・・どうしたらいいのか解りません。
No.4
- 回答日時:
おっと!
今思い出しましたけど、SQLで
特定の数だけをリストアップするのは標準でできたと思います。
No.2
- 回答日時:
おくれましたすみません
COUNT 自体DB2でもOKみたい。<ってかこれってSQLには標準ですな
ッてことはSQLの構文がいけないのでしょう
たとえば閉めを;でないだめとかありますから
済みません、お手数お掛けしました。
print $tcnt; は何も表示しませんが、
print_r($col2); ですと
Array ( [CNT2] => 12 ) と件数が表示できました。
ありがとうございました。
***もう1つ教えて頂けませんか?*********
・検索サイトなどでも良くある、"次ページ"とか"次の10件"を表示するというデータ表示の制御方法なのですが、LIMIT関数がないDBでは
どのようなプログラミングになるのでしょうか?
(DB2のODBC接続なのでページ制御方法で頭が真っ白状態です。)
・手法概略か参考サイトがあったら教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
php 完了画面の送信メールのコ...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Pro*Cの構文エラー
-
JAVA SQLServerException 列名 ...
-
<VB.NET>INSERT文でDBにデータ...
-
insert1つの処理でもトランザ...
-
ResultSetインターフェイスでの...
-
VBA ACCESS SQL...
-
MySQL 複数の同じような命令が...
-
ASPでSQL文を使う場合に。
-
VB勉強中
-
PHPからデータベースに接続した...
-
VB.NET エラーになる箇...
-
SQLインジェクション対策
-
sqliteの構造体
-
Q&Aサイトを作成していてURLの...
-
データベースに存在するデータ...
-
C#でDBの特定列をUpdate
-
エクセルVBAのデータベース接続...
-
チェックボックスからの複数検...
-
SQL文の連結が、うまくいきません
-
CakePHPでquery()を使うときに...
おすすめ情報