
データベースからSQLをつかって受注件数を取得したい時に、なぜ、下記のように next() をしなければいけないのかが分かりません。
初心者なので、出来ましたら詳しく教えてください。
お願いします。
int count = 0 ;
Statement stmt = con.createStatement() ;
String sql = "select count(*) from 受注" ;
ResultSet res = stmt.executeQuery(sql) ;
if (res.next()) {
count = res.getInt(1) ;
}
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このソースのselect文ではたまたまcount()関数の結果を得ていますので、その値は必ず1個の整数になります。
しかし、条件に合うレコードを抽出するようなselect文では、結果は1個とは限りません。このような場合のためにnext()メソッドが必要になります。(参考URL)
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai/jdbc02/jd …
とてもよく分かりました。
少し難しく考えすぎていたみたいです。
また、参考URLのHPも大変役に立ちました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配列にnullを代入すると、null...
-
Googleログインボタンのデザイ...
-
googleスプレッドシートのスク...
-
googleスプレッドシートのGASに...
-
jdbcでinsert,delete,createをe...
-
プログラミングの問題です。大...
-
直し方について教えて頂きたい...
-
JDONWROADER2のエラー修復
-
スプレッドシートからリマイン...
-
Verilogについて質問です。この...
-
論理回路設計をVerilogで行う問...
-
ゲーム開発の入門書を探しています
-
session,requestはjspで未定義...
-
サーブレットをapacheで公開す...
-
下記のリストならno002が含まれ...
-
is this even a thing?
-
JAの支部?地域の農協のカード...
-
えハミルトン路と全域木のちが...
-
CSV出力を画面から選択したデー...
-
ショートカットキーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Pro*Cの構文エラー
-
JAVA SQLServerException 列名 ...
-
<VB.NET>INSERT文でDBにデータ...
-
insert1つの処理でもトランザ...
-
ResultSetインターフェイスでの...
-
VBA ACCESS SQL...
-
MySQL 複数の同じような命令が...
-
ASPでSQL文を使う場合に。
-
VB勉強中
-
PHPからデータベースに接続した...
-
VB.NET エラーになる箇...
-
SQLインジェクション対策
-
sqliteの構造体
-
Q&Aサイトを作成していてURLの...
-
データベースに存在するデータ...
-
C#でDBの特定列をUpdate
-
エクセルVBAのデータベース接続...
-
チェックボックスからの複数検...
-
SQL文の連結が、うまくいきません
-
CakePHPでquery()を使うときに...
おすすめ情報