
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
a1b12c6
a15b6
a1b12c3
a1b2...z26
こんな状況でしょうか。
ソートアルゴリズムを選択するときの基本は「データ数」と「キーの性質」、「未ソート状態のデータ並び」を把握することです。
場合によっては「第1キー~第nキーを使って全データを対象に一気にソートする」ことが正しい場合もあります。
ことによると「上位キーが同一値であったデータだけを対象として再帰的に部分ソートを繰り返す」ことが最良の場合があります。
No.3
- 回答日時:
こういう「ちょっとややこしいデータ構成」にぶつかった場合は「データ構造の一般化」を試みます。
この場合、『数字以外の文字列』と『数字列』が連結されており、全体が'\0'で終結している文字列です。
と、言うことは2つの部分を分割すれば話は単純になります。
1.数字以外の文字列
2.数字列を数値化したもの
より簡単にするには構造体で置き換えた方が良いでしょう。
文字列から数字列の先頭を取り出すにはstrpbrk()を使うと簡単です。
char *strpbrk(char *str, char *accept);
対象の文字列をstrに、探すべき文字の集合(この場合'0'~'9')をacceptに指定します。
戻り値はacceptにある文字が見つかった最初のアドレスまたはNULL(見つからなかった)です。
だから、
#define ACCEPT "0123456789"
struct TAG {
char str[文字列の最大長+1];
int val ;
} tabl[データ数] ;/* <-ソート対象のテーブル */
char *pp ;
この状態でループして
strcpy(table[ii].str, data[ii]) ;
if ((pp = strpbrk(table[ii].str, ACCEPT)) == NULL) {
/* 数字無し */
table[ii].val = 0 ;
} else {
/* 数字あり */
table[ii].val = atoi(pp) ;
*pp = '\0' ;
}
を実行すれば『文字列』と『数値』に分割された配列にソート対象データが収容されます。
(元データが必要であればtable内に元データへのポインタを置いておきます)
table内で『文字列』と『数値』が分離しているのでソート処理自体は2つのキーによるソート処理を行えばいいだけです。
aの部分の仕様が不明だったので汎用的に考えましたが、固定で'a'が入っているのなら単純に無視するtakebouさんの回答が最適でしょう。
この回答への補足
数字文字列が複数存在して、その数も任意であるとすると、
最大の分割数のキーでソートすれば良いという考えであってます
でしょうか?
No.2
- 回答日時:
すべてのデータのaの部分が一緒なのであれば、
aを切り離して数字部分をint型に変換すれば良いでしょう。
ちなみに文字列をint型に変える関数はatoi()です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 結合セルのソートについて 5 2022/04/22 11:57
- Excel(エクセル) Excelの50音順ソートを全ての行列に適用するには? 4 2022/12/05 11:28
- JavaScript jsonテキストデータの並び替えができるサービスを教えてください 2 2022/08/05 20:16
- Visual Basic(VBA) Excel VBAで並べ替えをしたい 3 2023/02/25 09:31
- その他(プログラミング・Web制作) sortの優先キーについて(スプレッドシート) 1 2023/01/17 17:59
- C言語・C++・C# C言語プログラム変更 2 2022/12/21 15:03
- Excel(エクセル) Excelのソート(並べ替え) 2 2022/05/15 22:54
- Excel(エクセル) Excel 効率的な名簿と得点の管理の仕方 8 2022/08/07 08:15
- Java Java配列の問題を教えてください。 乱数で20個出力し、最大、最小、合計、平均を求め、更に昇順にソ 3 2023/07/10 18:32
- Oracle Oracleですがsqlで質問です。 サブクエリ内で番号というカラムで昇順の1レコード目を取得したい 3 2023/05/22 10:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラミングのわかるサイト
-
C言語でアナグラムを求めるプロ...
-
【VBAマクロ:繰り返し処理に関...
-
C# ArrayListを二次元配列のよ...
-
C# ArrayList内の要素の並べ替え。
-
スプレッドでのソート
-
配列のソートの質問です。
-
MSFlexGridのSortメソッドについて
-
VB.NETでファイル名順にファイ...
-
Excelですべての組合せ(重複組...
-
In Design
-
TinyTableというスクリプトのソ...
-
Fortran77で多次元配列を並び替...
-
C言語・要素除去
-
クイックソート
-
クイックソートの可視化プログ...
-
配列の問題
-
【WPF】【C#】【XAML】LISTBOX
-
プログラミングに関する問題が...
-
構造体の配列について(2)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
System.IO.Directory.GetFiles...
-
C# DataGridView のヘッダーセ...
-
VBA基本構文の作り方 2列の...
-
C言語・要素除去
-
C# DataTableの行をソートしてD...
-
VB.NETでファイル名順にファイ...
-
構造体配列の並べ替え
-
あるディレクトリ内のファイル...
-
配列の問題
-
10個の整数を入力して小さい順...
-
2次元配列を複数項目でソートし...
-
構造体のリストをソートしたい。
-
DataGridViewソート時に先頭行...
-
DataGridViewのソートを止めたい
-
datagridviewの並べ替え
-
C++ 入力した3つのint型の整数...
-
DataGridViewの複数列を連動し...
-
Excelですべての組合せ(重複組...
-
C#のリストボックスで、クリッ...
-
VBScriptで重複レコードを削除...
おすすめ情報