
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
外せない(元から外す事を考えていない)ので木ネジをネジこんで(下のタボまで届かない長さ)ペンチや釘抜きで引きぬいてください、その後
彫刻刀などで削って、本来のネジを締めてから、新しいダボを入れてください
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/04 13:51
早速、回答ありがとうございます。
やっぱり、外せないものなんですね(ToT)
アンティークなのでいつかは不具合があるかと思っていましたが、木ダボだけ交換すれば良いということがわかったので、試してみたいと思います。
新しいダボをうまく作ることができればよいのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度ボードに挿入したアンカー...
-
木に刺さっていたネジをもう一...
-
木ネジと下穴の直径
-
鉄骨にカーテンレールを取り付...
-
室内扉がひっかかります!!
-
家の柱にネジ打ちした場合について
-
ボルトの穴を小さくする方法な...
-
inaxの石膏ボード用タオル掛け...
-
アルミ素材にカーテンレールを...
-
ネジを回してもしまらなくなった
-
6mmのネジ、下穴径は何ミリがい...
-
天井への石膏ボードへベニヤ板...
-
メラミン天板の穴補修の仕方を...
-
室内ドアの蝶番のネジがゆるん...
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
先月結婚しました。 身体の関係...
-
穴が空く?穴が開く?
-
マザボをケースに固定するネジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度ボードに挿入したアンカー...
-
室内扉がひっかかります!!
-
家の柱にネジ打ちした場合について
-
6mmのネジ、下穴径は何ミリがい...
-
ボルトの穴を小さくする方法な...
-
木に刺さっていたネジをもう一...
-
アルミ素材にカーテンレールを...
-
天井への石膏ボードへベニヤ板...
-
このネジの付け方教えてください
-
鉄骨にカーテンレールを取り付...
-
トイレのペーパーホルダーが取...
-
ドアなどにネジ止め
-
サイディングボードへの穴開け
-
inaxの石膏ボード用タオル掛け...
-
硬質プラスチックの穴をふさぐ方法
-
solidworksでのねじ穴作成について
-
木ねじが深く刺さりません。
-
ドン・キホーテで、買ったエア...
-
この学習机を分解したいんです...
-
ネジを回してもしまらなくなった
おすすめ情報