dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車で青森に行きます。
ぜひ五能線に乗りたいのですが、なにしろ車での旅。

乗った場所に帰ってこなくてはなりません。

私なりに五能線の運行状況は分かっているつもりで、
そう簡単に往復できるダイヤじゃないですよね。
かなりの時間ロスは覚悟しています。
そこでオススメの乗車区間・時間を教えていただきたいのです。

●希望は海の真横を通る絶景ルートです。
●乗車時間は片道1時間以内に抑えたいです。
●復路は五能線でもバスでもタクシーでもいいです。
 (バスは時間さえ合えば乗ってみたいです。
  タクシーはうまくつかまるものでしょうか)
●乗車駅近辺には車を停める場所が欲しいです。
●折り返し駅では、まぁ何もなければ何もないで楽しいですが
 何かお店や観光ポイントがあればさらに嬉しいです。
●あとお盆近辺はやはり混んでますか?
 「リゾートしらがみ」じゃなく普通列車のつもりなのですが。

いろいろ調べてみたのですが、やはり分からないことが多くて
なにとぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

うーん、五能線を戻るのは至難の業ですね。


一応時刻表を調べてみましたが、海岸沿いのメインともいえる
鯵ヶ沢~深浦間がほとんど走ってないんですよね。

仮に鯵ヶ沢で車を停めるとして、リゾートしらかみを無視すると
鯵ヶ沢14:35~15:30深浦17:09~18:05鯵ヶ沢
といった感じでしょうか。

逆パターンでも
深浦09:45--10:44鯵ヶ沢10:56--11:57深浦
で行けるけどどうだろうかなあ。

(ちなみに深浦も鯵ヶ沢も車が停められるかは知りません。
路線バスは運行されているようです)
http://www.7-dj.com/konanbus/

なので。
1時間だけの乗車と言わず、全線乗りつぶしてしまうのはどうでしょう。
弘前駅(または川部)を出発地として東能代まで行ってしまう。
そして奥羽本線で弘前へ戻るという行程。

<例>
弘前09:25--11:57深浦13:38--15:22東能代16:29--17:17大館17:57--18:38弘前

青春18きっぷを利用する、という手なのですが
さすがにキツイか…(><;

参考URLはJR東日本のリゾートしらかみの案内です。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/akita/shirakami/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ、いろいろ調べていただいたんですね、ありがとうございます。
無理難題を言ってますよね。すみません。

絶景ポイントはやはりその区間なんですね。
了解しました。
あと一周するという発想は斬新です!
そーゆーのもアリかなぁ、、、と思いはじめたりして。
ちょっと考えてみます。

感謝です。

お礼日時:2006/08/05 09:14

こんにちは。


きちんと駅前に止められる駅は、「東能代駅」(整理目的のみ)「能代駅」(有料)「五所川原駅」(整理のみ)「鯵ヶ沢」(整理のみ)
ぐらいで、ほとんどは駅前に整備された駐車場がないことは事実です。(整理のみのところは、30分まで利用することがルールとなっていっていて、4~5台程度止められる場所(送迎や切符購入目的)がある駅です。)
広場ぐらいがあっても、長時間とめるとなると、あまり好ましくないと感じます。
しいて...という場所は「あきた白神(ハタハタ館)」ぐらいかも?
頻繁に運転している区間順として
・東能代-能代
・川部-五所川原
・川部-鯵ヶ沢
ぐらいかもしれません。
とくに、岩館-鯵ヶ沢については、最悪で3時間待ち。(Rしらかみを含む)
●あとお盆近辺はやはり混んでますか?
区間にも寄りますが、観光客のみの区間と地元の利用が多い区間があります。
朝夕はたぶんガラガラでしょう。
ただ、東能代-能代と鯵ヶ沢-川部は運行本数からわかるように「高校通学」の関連で、若干大目になるかもしません。
昔は、「リゾートしらかみ」<普通列車が接続のよさの比較でしたが、今はクロスする駅で「リゾートしらかみ」同士が接続できるように設定されていますし、
最終便(当時の4号)の鯵ヶ沢の停車時間「30分」ということがなくなり、観光をメインにしたダイヤ(特に夏)になっています。
所要時間はしらかみ号も普通列車も同じです。
通過しようが、停車しようが平均速度が同じように設定されているだけで、景色の高さが違うとかぐらいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細情報ありがとうございます。

駐車場のことは時刻表とかではぜんぜん分からないので
参考になりました。
実際に車を停めるとなると、なかなか難しそうですね。

あと地元区間と観光区間の話とか
所要時間の話とか、かなり参考になりました。
感謝です

お礼日時:2006/08/05 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!