プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルのとおりです。

携帯電話の買い替えを言ってきています。

車にカーナビがないのでこの際どうかなと検討中です。
めったに長距離は乗りませんが、カーナビがないと何かと不便です。

そこで質問
1 助手席ナビは便利? 
2 カーナビの代わりになるならない?
3 料金的に大変だとも聞きましたが、実際どんなものでしょう。
4 他に気が付いた事

お願いします

A 回答 (7件)

名前の通り、本来は運転者ではなく同乗者によるナビゲートを補助するための機能なので、安全のことも考えるとカーナビのほうがいいと思います。


一度だけ使った感想はこんな感じです。

1:渋滞を避けるコース選択をしてくれるなど便利だった。
2:ナビ機能そのものは十分実用的なレベル。
3:地図のダウンロードが発生するのでパケット料金が別途かかる。定額プランでないときつい。
4:表示が小さいので、画面が大きい機種のほうが良いが、携帯電話では限界がある。
  メールの文字を読めないような視力が弱い人はやめたほうがいい。
  携帯電話ホルダーに据え付けないと危ない。そもそも運転しながら持つのは道交法違反。
  シガーソケットからの充電器も用意しておいたほうが良い。
  ナビの音声が聞こえにくくなるのでカーステレオの音量は控えめに。
    • good
    • 0

便利です。


イヤホンで音声案内だけでも充分実用的です。
よく使いますが、料金はたいしたことはないようです。
通信速度が速い、パケット定額制があるのでWINがお奨めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ございません代表でお礼を・・・

皆様の色々なご意見を賜りましてありがとうございます
カーナビが欲しいというのは、年に何度もないことです。
もちろん助手席には家内がいます。
出発前には ネットで要所はピックアップしていますし、
SAに置いている高速道路地図は有効に使っています。
が、いつの間にかバイパスが出来、高速道路が出来
何度も通ったことのある道でも逆に戸惑います。
途中で道を尋ねれば「カーナビ無いの」と小バカにされるし・・・

皆様の貴重なご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/09 12:36

道路交通法が改正され、運転中の携帯電話等の使用に、


罰則(5万円以下の罰金)が科せられます。
この違反行為には交通反則通告制度が適用されます。
反則金の額は、
大型自動車等7千円、
普通自動車・自動二輪車6千円、
原動機自転車等5千円。

違反点数は1点。
    • good
    • 0

デスプレー小さくて危ない!


カーナビの代わりは、駄目、地方では使えない。
パケ代+情報料がかかります。

カーナビと比べたら、まだおもちゃです。
カーナビは、ニューロ機能や学習機能・・・・・その他いろいろな機能が内蔵しています。ジャイロ機能が内臓した物外付けの物・・・・。

これだけの機能携帯電話に入りません(現在の技術では?)
GPS機能だけだと?都会ではビル影の影響、トンネル、地下は働きません?

カーナビの代わりに使うと事故起こします、危ない、危険!!!!!!
    • good
    • 0

ホームページによると、ナビ席の人が使うもので、


運転手向けでは有りません。
パケ代怖くて自分は使ってません。(一人運転では使っちゃ駄目!)

お金無いので、2台の車の内1台はナビなしで、PDAにGPS付けて
使ってます。(それでも7万した、安いゴリラなら買えたかも)

参考URL:http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/25 …
    • good
    • 0

助手席ナビはかなり使えます。



パケットは定額制に入っていれば良いですし,使ってもそれほどのパケット数にはなりません。

音声案内がありますから画面は見る必要がありません。
本物のカーナビほど精度(たとえば上に高速道路,下に一般道のような場合などの判定)はできないですけど,道を間違えてもちゃんと新しいルートを検索してくれるし,非常に便利です。
    • good
    • 1

安いナビなら4万円で買えますから、意味無いですよ(^^;



運転しながら地図が見れないので(いくら携帯の画面がデカイといっても知れてます)運転出来ません(^^;

あれは、ほんとに助手席の人が見ながら指示出すのに使える程度の物です、しかも助手席の人が地図読めない人だったら最悪だし(^^;

機能としてあるのはいいけれど、専用品として使うのは辞めときましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!