
みなさんならどちらを買うか意見をください。
この度、車を買い替えることになりました。
12月に子供が生まれるのでスライドドア希望で中古のシエンタを買おうと思ってます。
2台で迷っているので意見を聞きたいです。
1台目は
価格は137万円/2017年式/2.3万キロ走行/片側電動スライドドア(片側は手動スライドドア)/最新ナビ/車検付き/スマートキー無し
2台目は
価格は145万円/2018年式/5.8万キロ走行/両側電動スライドドア/ナビ付き(最新ナビではない)/車検は2023年/スマートキー有り/1台目よりグレードがいい車
普段通勤とかでは使わないので、街乗り(たまに遠出)くらいの利用頻度になるかと思います。
理想では10年くらいは乗りたいと思ってます。
ほんとは1台目を買う予定でしたが、スマートキーがないこと、片側のみ電動スライドドアというのが少し引っかかってしまい、2台目も検討しているのですが、スマートキーが欲しいがために距離数と価格を高いものに変える方がいいのか迷っています。
1台目はもともとナビが付いてない車なのですが、最新のナビを安く取り付けていただけるようで、それも含めた価格です。
みなさんならどちらを選びますか(>_<)
理由も教えて頂けると嬉しいです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私なら2台目です。
最初は走行距離を考えて1台目と思いましたが、スマートキーや両側電動ドアは結構大きいポイントです。
私は自宅の玄関をタッチキーにしたり、リビングのシャッターを電動にしたり、部屋の電灯は全てリモコン付きにしたのですが、これはお金を掛けておいて良かったとつくづく感じます。
車もスマートキーに慣れると一々リモコンを触るのが面倒に感じるようになりました。
子連れで買い物に行って大きな荷物を持った時などに、1台目だと「あ~あの時にケチらなければ…」と後悔しますよ。
もちろん2台目の方が消耗品の寿命が早く来ますが、天下のトヨタですからそんな無茶な金額にはならないはず。
今時10万キロで寿命にならないですから大した差ではありません。
ナビも情報が古くなっているでしょうが、自宅近辺で使うことは少ないです。遠方の知らない場所で道が新しく変わっていた時に備えてスマホにナビアプリを入れておけば十分です。ナビアプリは随時アップデートされています。
No.5
- 回答日時:
長く乗るなら自分なら1台目選びます。
走行距離と値段を考えるとコスパがいいです。シエンタならスマートキーは後付けできるものもあるので 調べてみると良いですよ。ディーラーではやってくれませんが、パーツショップや、通販購入でDIYできるのもあるようです。
No.1
- 回答日時:
1台目
10年乗ることを考えれば、装甲距離が短いので。1年程度の違いなのでパーツのへたりには大差はない。
雑件。自分が持っている車種と同じ車種のレンタカーを借りる羽目になった。一番低いグレードだったけど、オートエアコンじゃないとか、ライトがLEDじゃないとか精々そんなものしか差がなかった。グレードは気になるかもしれないけど、それこそがトヨタ商法。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 この度中古で車を買い替えることにしたんですが、2つ懸念点があるのです。 価格や距離数や車のデザインな 6 2022/07/10 08:08
- 国産車 ルーミーのスライドドアで、助手席側しか電動スライドドアが付いていません。(平成30年初代ルーミー中古 4 2023/04/12 00:14
- 中古車 予算100万円くらいで中古車 8 2022/07/08 08:32
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- 査定・売却・下取り(車) PHEV比較 2 2023/07/02 04:14
- 中古車 ステップワゴン(グレードG)の中古車で、この価格は妥当でしょうか。 車体価格68万です。 型式DBA 9 2022/10/10 02:19
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- 査定・売却・下取り(車) 選択は正しかったと思いますか? 3 2023/08/08 16:08
- 査定・売却・下取り(車) 車の下取り価格について教えて下さい。 新古車を購入予定です。 今乗っている車を引き取ってもらい購入し 10 2023/03/05 19:09
- 中古車 軽自動車 ダイハツ ミライース 4 2023/05/26 22:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どっちの中古車を買いますか?
-
中古車メーター改ざんについて ...
-
登録日と納車のズレ
-
違法改造車でのオイル交換でき...
-
中古車 ローン 金利 7.90
-
車のテールランプの所を自宅の...
-
エンジン始動時の異音、セルモ...
-
バックする時の異音について。
-
【ユーザー車検】軽自動車税 納...
-
レンタアップ車の購入について...
-
国交省「客の要請無き修理をし...
-
車検で通らず廃車しなければな...
-
中古車 業販
-
LEXUS RXに乗ってる主婦は金持...
-
誤ってシャーシブラック塗られ...
-
GK3フィット GK3のフィットに乗...
-
初めて質問させていただきます...
-
車のドア開閉時のベタつき?
-
ハイエース
-
中古の黒い車を買ったのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
w222 S300hの6〜7万キロ中古車...
-
中古車メーター改ざんについて ...
-
初めて車の購入を考えてます。...
-
10年落ち5万キロの中古車何年...
-
安いけど年式の古い車について...
-
中古車軽自動車の購入を考えて...
-
劣化タイヤ
-
ホンダS2000 2.0を購入しようと...
-
さてどうすべきでしょうか?
-
10年?11年目、車検で、30万以...
-
アメリカの中古車はcarfaxと言...
-
中古の軽を買うかカーリース(学...
-
若造ですが、中古車を購入予定...
-
21年式ハリアーハイブリッドに...
-
軽の中古車を探しています。
-
600万の中古ベンツを買う場合 ...
-
どっちの中古車を買いますか?
-
この中古車はなぜ安いのか?詳...
-
自家用車をメルカリで売りたい...
-
15万の中古車ってヤバいですか...
おすすめ情報