dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ねえ?

A 回答 (18件中1~10件)

価格よりそもそもの車の状態が良いことが重要です。


そして、日頃の点検と必要なメンテがされてれば、いくらで乗れます。

私の軽ですが、45万円位で購入し現在13年使用しています。
必要な点検と消耗品の交換をしているので、まだまだ現役です。

元の車の状態がわかる人に見て貰うのが良い。
    • good
    • 0

利用頻度や距離にもよると思いますが、1.2年の間乗るだけならば、カーシェアリングやサブスクを利用すれば、車種の選択肢も多いと思います。

    • good
    • 0

一桁間違えて、5万で買って、車検を通せば、数年は何の問題もなく、乗れると思います。

    • good
    • 0

いや、もっと乗れますよ。



私自身、今の車が新車で20年目なんで余裕だと思います。

新車から10年くらいで諸々のガタは出てきますが、100%が50%にランクダウンするくらいのレベルですので、修理に2,3万出せば元に戻ります。

基本的に車は「不具合が出た時に買い換える」というのが正解です。
例えば狭い道を走るようになったから小さい車に買い換えるとか、事故で大破したとか、家族が増えたから大きな車にするとか。

そうでなければ壊れるまで乗るのが普通です。前述した通り、車検を通すための最低限のメンテや部品交換はいりますが、そんなの買い換える事を考えたら微々たるものです。

「10年で買い換えなきゃ」とか言ってるのは車業界の販売戦略に乗せられてるおばかさんだけ。買った車をいつまでも綺麗にして乗るのが一番です。
    • good
    • 1

走行メーターごまかしてない、程度良い車なら十分に乗れます‼️(^ω^)⏺️

    • good
    • 0

古いバスなどは、メーターが一周回っていますよ。

車なんてメンテすればいつまでも乗れます。
    • good
    • 0

10年乗れると思います、7 年落ちのコミコミ50 で13年乗りました。

メンテも換算するほどじゃないです、タイヤ4本一回と、イグニッションコイル2個変えたかな、お気に入りでまた同じの欲しかったですけど、中古車市場からも消えました。
    • good
    • 0

この前


日産セドリック100万キロ
のニュース
今でも検索をすれば見れますが
要は
修理代がかさむ
それなら
走行距離3万キロ迄で
探そうということですね
軽自動車で走行距離が3万キロ
11年以上落ちで探せばですね
ただ、車は高く付くので
原付きバイク
電動自転車なんかも
考えて見られたら
どうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通勤で片道10kmです。
原付バイクはあります。

お礼日時:2023/05/27 21:51

ディラーで


3年保証を付ければ
いけますね
3年の後は故障すれば
買い取り大手で
買取ってもらえば
いいですね
    • good
    • 0

問題なく乗れます。


ただ、その間に故障するかどうかは中古車の程度次第かな。
車は、修理さえすれば何度でも蘇りますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!