アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SUVタイプの中古車を2台見積もりさせてもらったところ50万円ほど差分が出ました。
こちらは2台とも同じ車種になりますが
4万kmの方は2018年式で2千kmは2020年式です。
装備品や安全性能は2020年式が色々揃っています。
2018年式は特別仕様車のため内外装やホイールが高級感あり。
どちらも修復歴なし、気にならない程度の軽度キズor汚れあり

50万円の差なら後者の方が総合的にお得ですかね?

皆さんならどちらを選びますか?また参考にしたいため選んだ理由も教えていだけると助かります。

A 回答 (11件中1~10件)

人それぞれだと思います。



特別使用車みたいなものは、ボディ色が専用色とかで欲しいなあ~ と思う事があります。

私の場合は、今から6年前に突発性難聴になり、同じ病気をしたことのある人からのアドバイスに「音の静かなハイブリットカーに乗るのはお勧め」 と言われ即日福岡トヨタにTバリュー認定中古車で30プリウスを買いつけに行った感じでした。

よく芸能人が突発性難聴になると活動休止の記者会見を開き、ワイドショーでは専門医が出てきて、「治る人は2割もいない」 と言ったりします。

当時新車で50プリウスを買っても良かったのですが、新車は納車待ちで時間を無駄にするので、「あの時中古車にしておけばこんなに耳が悪い人生にならなかったのかなあ」 みたいにタイムアウトエラーになり、タラればな人生になるのは嫌かなあ~ と考え普段買わない中古車にしました。

その時は、結果的に高年式で走行距離数2万kmのホワイトパールにしました。

悩んだのは、特別仕様車みたいなもので鮮やかなブルーのマイコーデとかも気になったりしたのですが、走行距離数5万kmとかがほとんどでした。

あくまでも個人的な考え方となるのですが、車って新車登録されてから走行距離数が5万kmで多走行車となります。

アメリカだと16万kmで多走行車となり、「多走行車メンテナンス」 といって、結構お金をかけてまだまだ乗るぞと整備したりします。

日本の場合、世界1信号機が多いのでストップ&ゴーで停止した状態から発進を繰り返すので痛みが早いとされています。

そんなイメージから中古車を素人と言いますか特別詳しくない人は5万km未満を買うのが良いと考えます。

次に突発性難聴という難病みたいなものになり、私自身はその病気になって治った人は1人も見たことなかったので、「ワイドショーで専門医が治るのは2割もいないと言っていたりするので、3年もあれば的を捉える事はできるかなあ」 と考え、走行距離2万kmの30プリウス中古を買っておけば、1年で1万km走っても5万kmまで3年かかる。

3年もあれば的を捉えて治りそうな気がするので、それまで故障しないように考えておくかと考えました。

ディーラー認定中古車だともれなく1年保証、後は有償延長保証2年に加入すれば合計3年保証。

ビックモーターのようにその買ったお店以外で整備したら保証が切れるという感じでもなくてディーラーの有償保証は安いとかもありました。

2年前には電子ブレーキシステムの故障がありました。


■参考資料:30プリウスのブレーキ、ABS警告灯とが点いた故障はどうなるの?
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/6592258f76fe …


上記のように無償交換修理してもらえました。

あくまでも私の知る限り、体験談のようなものとして、車って新車を買っても故障する時は故障する。

ただ、走行距離数5万km未満でエンジンなどのパワーユニット等が致命傷みたい故障ってほとんどない。

私の友達のお父さんがクラウンを新車で買い、不調でエンジン載せ替えを2回やってもらったというのは聞いた事があるのですが、ほとんどない話だったりします。

30プリウスを中古で走行距離2万kmで買い、有償延長保証も加入し3年保証にして、1年で1万km走っても5万kmまで3年はかかるので、遠方で突発性難聴に関して評判の良い病院までハイブリッドカーで行っても故障なく3年は過ごせるかなあ~ と考えた感じでした。

>2千kmは2020年式です。

あくまでも私の場合、走行距離数の少ないものだと5万kmまでかなり余裕あるのでこちらを買うかなあ~ と思います。

特別仕様車みたいな車の外装の塗装色とかに私の場合興味があるのですが、走行距離数5万kmちょい手前で売り出す人が多いので見て、躊躇してしまった感じでした。

30プリウスを買う時に、「良く走っている車なので色は特別色にしよう」 と最初にそう考えました。

他人と被るのが嫌なんだと思います。

30プリウスはショッピングセンターとかに行けば駐車場に同じようなのが何台もあるので、その中で被らない色にしたかった感じでした。

「人と同じなのはどうかなあ」 みたいな感じでした。

当時元気だったら特別仕様車を買っていた気がします。

普段ならない難病になり、「もしも普段買わない中古車を買って故障ばかりいみたいな失敗続き、弱り目に祟り目みたいになると家族が心配するとかあると思ったので、有償延長保証も加入したり、よくある色にしてしまった」 という感じでした。

「突発性難聴ってもう人生終わりじゃん」 みたいなイメージなので、家族とか心配するとかあるので、「これ以上心配されると自分が可哀そうな人になる」 みたいに考え冒険できませんでした。

突発性難聴はあっと言う間に攻略できてすっかり治ってしまったのですが、次に買い替える時は、特別な色とかにしようかなあ~ と考えたりします。
    • good
    • 0

そうだ、走行2000kmで200万円のクルマを探せば全て解決♪

    • good
    • 0

走行2000Kmで手放しますか、それも新車なら最近は車検3年ですね、車検受けるか受けないかの年数で。


己を知れば百戦危うからず。
昔の新車保証、2年または走行5万Km、私は毎日使用それをはるかに上回り総計で43万Km。
バックへ切り変え時に異音、デフマウントのブッシュは交換済、リフトアップしてもデーラーの整備士箇所特定できず。
私がのぞきこんでプロペラシャフトの自在接手部分のへこみを見つけました。
そんな私の選択肢、質問者の参考になるとは思えません。
2000Kmではブレーキパッドのあたりすら十分ではないころ。
40000Kmは2年間、4万Km保証の範囲内、車買い替えに伴うものなら通常?の範囲?。
個人的のはどちらも選択しません、初手からすべてのデーターを得たいので新車を購入します。
    • good
    • 0

普通に考えて2000kmでしょう。


変な心配してる方もいますけどね。
車内で自殺したかもしれないしね。

新車保証が残ってるから。
そして、次売るときにも、その差は出るかもね。
    • good
    • 1

車はまずは何処で買うかが重要です。


びっくり自動車では無いこと。

ディーラー系の中古車販売なら信用できます。
私は好きの方で良いと。
2018年でも差額でビシッと整備すれば、
良い買い物です。

個人経営などの中古車販売店であれば、
整備士の友人もしくは相当の技術そ真眼の
人と同行して意見を聞くのが良いです。
前のオーナーが車を手放した理由が推測し、
良い買い物をすべき。

一番は何処で買うかです。
良い店ならどちらでも気に入った車を選ぶ。
    • good
    • 0

それが全て正しいと仮定して、



あとは自分が乗る年数と走行距離。
…そこに必要となる経費を掛けてみて下さい。

購入費用の差よりも、
自分の価値観と維持経費との損得計算が重要です。

車種と乗り方次第では、
50万程度の差なんて消えて無くなります。

ちなみに、
古い車ほど故障の頻度は上がり、
古い車ほど部品の製造中止などで故障時の修繕が難しくなります。
    • good
    • 0

お得と言うか2020年式で


2000Kmだと避ける。
仮にチョイ乗り用だったと仮定するとして
走り出してから、油温があがり切らないうちに帰って来るの繰返しなので、エンジン内の水分がとばず
下手するとオイルが乳化してよろしく無い。
売る側は、売る時にオイルを新しく入れ替えるのでオイルを見ても分からない。
そしてそれ以外にも何らかのダメージも考えられるが、トラブルが起きる頃には保証も切れてると言う時限爆弾みたいなもの。
    • good
    • 0

それは貴方の直感次第かと思いますわ。


けど、大抵の人は後者を選択すると思いますわ。
それほど、条件的には破格ですわ。
でも、後者には販売者が隠している何か曰く因縁
があるかも知れませんわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

迷わず後者です。


 中古車でも、新車登録より3年〜5年間は新車保証が付帯します。
 基本的には3年なのですが、故障部位によっては5年間、リコール箇所等でもっと長ければ7年程度は新車保証が効く事があります。
 前者は既に5年落ちという事で、保証が効く可能性がほぼ皆無です。
 前者の場合、来年あたりにはタイヤ交換7万円、バッテリー交換2万円あたりは出てきますね。
 後者であればそれらの費用は3年後あたりまで出ない可能性が高いと思います。
 まぁ個体差で当たり外れがありますので、どちが良いとは確定できませんが、安心を買うのであれば新しく低走行に限りますかね。
    • good
    • 0

3年落ちで2000km、訳あり車は怖いので、4万キロのCX-5

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!