家の中でのこだわりスペースはどこですか?

非常に難しい質問なのですが、他人を信用することが出来るでしょうか?
最近は、人と話すときに非常に神経をすり減らします。

A 回答 (25件中11~20件)

No14さんと同意見です。


しかし、親は信じるかな。
    • good
    • 0

出来ません、というか、しませんね。


私の育った家庭環境もあるからでしょうが、人があまり好きではないし信じも出来ません。

信用するということがどういうことか具体的にはわかりませんが、
自分の本音は誰にも話しませんし
自分の親も信じません
    • good
    • 0

そうですね・・・・


難しい質問ですね
しかし
>他人を信頼しないと言う事は、他人も自分を信頼しないと言う事では?

また
質問者様の言う事を、100%うのみすると・・・
>他人(回答者)の事を100%信頼しないと言う事では?

>最近は、人と話すときに非常に神経をすり減らします。<
丁度これ位の方が、いいかもしれませんよ
下手な発言を、せずに物事を考えていう方に見受けられます
    • good
    • 0

不健全な家庭で成長しましたので、猜疑心の強い大人になりました。


100%全面的に信頼しているのは、この世でダンナただひとりだけです(とはいっても出会った当初は警戒心の塊でしたが)。
あとは、人によって信頼度は変わります。80%の人もいるし50%の人もいるし、0%もいます。
今までのこともありますから、家族さえ信用してません。

殻に閉じこもっているのは決して良いやり方とは言えませんが、表では天真爛漫な風を装って、警戒心をもって相手を観察していると、思わぬところで良かったと思うときもあります。
所詮人付き合いは8割方表面上だと思えば少しは気が楽では?
    • good
    • 0

信用と言っていいかどうかはわからないが


疑いの目はしませんね。

同様の質問が過去何度かあったけど、そもそも他人を信用するって
どう言う事を指すんですかね?
何かを約束して、ソレが果たされる事?でも、それは当然であり
信用信頼の問題とも違うような。
なにも約束などをしてない状況で、その他人が自分に攻撃してくるか
してこないか。してこない、と信用できるか?ってことかなぁ。

とすると、全く交流なく会ったばかりの人との間には信用も疑いも
まだ何もなくニュートラル。あとは後々の付き合い方によって、信用に
足るか否かが判断されていく。したがって、全くかかわった事がない他人
は信用しないし、疑いも持たない、判断しようがない。

しかし、その判断できない状況で疑ってばかりいたらただ疲れるだけ
だし自分の目も偏見によって曇るだけ。だから、初めは信用する。
それで何か問題が起こったら、その時再評価してますね。
    • good
    • 0

もともとの性格、育った家庭環境などいろんな理由があると思います。


それをあからさまに表に出す人、実はそう見えないのにものすごく
ストレスを感じていて、それを表には出さない人・・などなど。
人と話すのは好きだけど、完全に人を信用できるとは思っていない。
けど、信じちゃう っていう人もいます。
人があまり好きでなくて、信じられないというのであれば、
自分だけをたよりに生きていけばいいと思います。
ただ、そうやって過ごしてきたのに、年を取ったときにさみしいと
すがりつく人もまた、多いみたいですよ。
それでも大丈夫ですか?
もともと信じられない人は、はじめっからそう思っている分、
たとえ誰かに裏切られたとしても、そこまで傷つかないでいられるかもしれませんね。
どっちもどっちですね。
社会でうまくやっていくためには、そこそこバランスが取れている方が
いいと思いますが。
    • good
    • 0

信用・・・と一口に言ったところで、逆に自分は他人から見て信用に値するんですかね?


自分が信用できる人間なら、おのずと信用出来る人間が寄ってくると思いますけどね。

どーせ人間似た物同士しか集まりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐らく、私が他人の腹の内を探りながら話しているうちは、相手には信用されないかと思われます。

お礼日時:2006/08/09 18:10

人によりますね。



昔は馬鹿みたいに100%信じてたんですが、あることをきっかけに相手を疑うようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手を疑いながら話していると、相手も探りを入れてくるようで(笑
腹を割って話すには馬鹿になりきるしかないと...

お礼日時:2006/08/09 18:03

>他人を信用することが出来るでしょうか?


他人を信用できないなら、無人島で自給自足するしかなくなります。
普通は小さい頃からの経験が信用できそうかどうかを判断の基準になるはずですが...

>最近は、人と話すときに非常に神経をすり減らします。
あなたにも、数人くらいは信用できる相手はいませんか?
そういう人とだけ話せばいいのではないですか。
(本音を言えばそういう人ほど騙されるんですけどね。)

信用できないんであれば、少なくともお金とかに絡む話は拒否することですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予測不可能な大自然に挑む、人間不信の漢!!
極論はそうなりますね(^^;
自然には悪いように利用されませんからね。

自分が信用できる人間は......いるようでいなかったり.....
普通に話しているようで、相手の腹の内を探ることに頭が全力で回転しています。
.....信用してませんねorz

お礼日時:2006/08/09 18:00

会話は楽しめば良い・・。



疑わしい事柄は、自分が確かめれば良い。
そして少し気に留めておくだけで良い。
信用出来ない事が身に起きた場合は、
学習して、次の会話に気をつければ良い。

話があわない・神経を使うばあいは
最小限の会話、礼を失しない程度に接すれば良いと・・

人から聞いた話は他言無用・あいづちは、そうですか。
噂話・儲け話・自慢話は、にこにこ笑って・・。
切り上げるタイミングを見つけます。
私は、実行しています。

それらの積み重ねで確固たる信用出来る相手になります。

どんな人とも会話が非常に苦痛になった時は、
疲れている場合があります。
ゆっくりと、やすんで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「そうですねぇ~」以外にコメントが思いつかないですorz
お許しをm(__)m
上手い話し方が出来れば、会話が楽しくなるんですけど...
解答ありがとう御座いました。

お礼日時:2006/08/09 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報