dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在Seesaaでブログをしています。
アクセス解析のリンク元でどのような所から飛んで来られるのかを知るのも楽しみの一つなのですが、中に私のブログへのリンクがどうしても見当たらないサイトがあるのです。
これはどのような事が考えられるのでしょうか。

A 回答 (2件)

該当閲覧者の利用ブラウザはどうなっていますか?


MSIE5.xのバグで、別窓で開いている全く関連のないサイトがリンク元として表示されてしまいます。つまりその閲覧者があなたのBlogを見る前に見ていただけで、リンク元としてログに表示されることになります。
これはマイクロソフト社側が対応していないため、MSIE5.xの仕様だと思うしかないようです。MSIE6.xでは修正されているのですが、MSIE5.xを利用している人はまだけっこういるようですね。

この回答への補足

ブラウザはFirefox 1.5.0.6を使っています。

補足日時:2006/08/10 22:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、どうも解決しそうも無いようで・・

お礼日時:2006/08/12 01:22

・お気に入りからのダイレクトアクセス


とか・・・(seesaaのアクセス解析だと、お気に入りからだとブックマークからとか表示された気もしますが^^;

この回答への補足

それでは無いと・・
ブックマークの下、URLがちゃんと出ている所なのです。

補足日時:2006/08/10 22:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、あまり感心を呼ばない質問のようでして解決はほぼあきらめかと。

お礼日時:2006/08/12 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!