
クラシックギターにピックを使ってはいけない、と聞きました。
なんでも、爪ならいいけれど、ピックだと弦が傷みやすいからだとか。
しかしちょっと思うのですが、それならば爪と同じ硬さか、それよりやわらかい材質のピックならOKなのではないでしょうか。
奏法としては正しくないのでしょうが、アコギでピックを使い慣れた人が、クラシックギターで演奏したいときにそのままピックを使えればいいのに、と思ったものですから質問させていただきました。
この辺のことについて、ご存知の方、教えていただけると幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
クラシックギターをピックで弾いて、何ら・不都合は有りません。
たしかに、大昔、クラシックギターが世に出たときは、指で弾く事を想定していましたが、現在もそれにこだわる理由は、全く存在しません。4本の指で弾くことを前提にした楽曲は、指のみで・もしくは・親指のみサムピックで・となりますが。。
ピックで弾くと、(指弾きに比べ)音色が、はっきり・整ったものになります。音楽というものは、聴くものの感性に訴える「エンジェル」みたいなものですから、
「そういう音色」を提供するっていうのは、好ましいことです。
私は、エレキ(ギター、ベース)、クラシックギター、フォークギターをたしなみますが、クラシックをピックでも弾きます。ピックは、ソフトタイプがもともとすきなので、ソフト使用。ナイロン弦、まったく、痛まないです。昔は、ミディアムタイプも使っていましたが、弦は無傷でした。むしろ、荒く切った爪で弾くより、よほど、マイルドタッチです。理屈は、jiveさん、お考えのとおりです。
プロにもたくさん、「ピック派」がいます。クロード・チアリ、ジェリー・マギー、渡辺香寿美、その他、ライブコンサートでは、今や・当たり前。演歌の伴奏に出てくるクラシックギター音は、ほぼ全部・ピック弾きです。
それでは、たのしい、ギター人生を!
そうですか、クラシックをピックで弾くのは
弦が痛むこともないし、効果をいかして
実用的に行われていることなんですね。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
もう30年も前のことですが、ガットギター用のピック、持ってました。
なんとフェルト製でした。厚みが5ミリ位あるため、コード弾きにはまだしも、メロディーは非常に弾きづらかったです。
その頃は、ガットギター1台しか持ってなくて、フォークソングを弾きたくて、フェルトのピック買ったんですが、やはり用途に合ってないので、ガットギターにスティール弦を張ってみたりしてました。
今は、そんな風に使う人がいないので売ってないのでしょうね。
フェルト製のピックとは想像つかないですね。
5ミリあってもかなり柔らかそうですね。
それがガットギターの傷対策ということなのでしょうか。
そんなピックが実在したとは驚きです。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
クラシックギターでもピックを使っていいですよ。
べつに決まりなんてないですから、好きなようにやるのが
音楽なんじゃないですかね?私もエレキからクラシックまで持ってますけど、ピックでひいてもそんなに弦もいたまないですよ。私の場合かなり薄いマンドリン用のピックで弾いています。つめで弾くのと同じような感覚なのでこれはおすすめです。
でも本来のクラシックギターの楽曲を弾く場合は指じゃないと弾けませんね。練習する価値はあると思います。
No.1
- 回答日時:
どうしてもピックを使って弾きたいなら、そうすればいいと思いますけど。
柔らかいピックはありますが、そんなものを使ってまで弾きたいかどうかとか、
弦が傷んでも取り替えればいいと開き直るかでしょうか。
ただ、私の知る限りではクラシックギター用のピックというのはありません。
また、ピックガードもありませんから、
うかつにストロークを弾こうものならまず確実にボディを傷つけます。
また、単に慣れているからという理由だけで使うのもあまり意味がないと思います。
それならば、スチール弦のギターを弾けばいいと思います。
クラシックギターを使いそれなり音を求めるなら
やはり適した奏法があるので、それを使わないと
わざわざクラシックギターを使う意味合いが薄れると思うのですが。
また、ピックを使った奏法も当然クラシックギターに向かない奏法ではあります。
私はクラシックギターもフォークギターも弾きます
(厳密には弾いていたか(笑))が、
クラシックは当然指だけで弾きます。
ただ、フォークは通常かなり固めのフラットピックを使いますが,ピックのみ、ピックと指、指のみと使いす。
柔らかいピックは私には使えません(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 アコギ初心者です。 ストロークはピックでアルペジオの時は指でひいています。 たまにストロークとアルペ 8 2023/07/20 20:42
- 会社・職場 10ケ月前に他営業所に入社したピック作業を含め業務を教えてくれた社員の20代前半の男の子が、自分はピ 4 2022/09/06 04:29
- 母の日 ぬいぐるみのピック 1 2022/04/18 13:43
- 楽器・演奏 ある歌手オーディションの2次審査を受けました。音楽会社が私に声をかけてくれて、一次審査は受けずに、最 4 2023/05/21 21:21
- 楽器・演奏 ギターピックについて質問です。 長年ポールギルバートのピックを使っています。 ただ削れやすいです。で 2 2023/05/17 10:43
- その他(悩み相談・人生相談) ある歌手オーディションの2次審査を受けました。音楽会社が私に声をかけてくれて、一次審査は受けずに、最 2 2023/05/21 23:57
- タブレット 10インチAndroidタブレットのタッチ画面 1 2022/11/14 23:51
- 楽器・演奏 ベースギターの音について 3 2023/04/01 21:30
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) クラシックギターのおすすめ曲を教えてください。 クラシックギターを初めて約1年です。今年の12月に演 4 2022/06/18 03:39
- 建設業・製造業 ブレーカー、ハンマ、ピックの違いを教えてください 2 2023/04/04 09:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カッティング時、ピックアップ...
-
エレキベースのアタック音について
-
ギタリスト、爪の補強について
-
ベースとアコギを弾く方、爪ど...
-
ギターのピッキングが強すぎて...
-
ベースのピック弾きで、シャリ...
-
植木の法則の神器の名前の語源...
-
ギターのボリューム
-
サムピックの削り方
-
プロアマ問わず、ギターやって...
-
【ベース】ピック弾きでのアポ...
-
ギター技
-
アコースティックギターのフィ...
-
ベースをピックで弾くと・・・・・
-
ピックに、右手の中指が当たり...
-
マンドリンでトレモロがうまく...
-
オープンハムバッカーのテープ破れ
-
ギターのピックのプリントがは...
-
カッティングの時の右手の動作は?
-
Top Note Picking Harmonics
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレキベースのアタック音について
-
カッティング時、ピックアップ...
-
ピックの飛ばし方
-
クラシックギター用のピックっ...
-
プロアマ問わず、ギターやって...
-
ギタリスト、爪の補強について
-
ライブ時のピックケースの場所
-
ピックタップのやり方
-
エレキベースのピックガードが...
-
爪をピック代わりに使えますか?
-
ギターを弾く際、ピックの当て...
-
リアルガチでギターは新品より...
-
ベースのピック弾きで、シャリ...
-
ピックの寿命って・・・
-
ベースのピック弾きでの腕の固...
-
ピッキングの時に・・・
-
ギターのピックのプリントがは...
-
早いソロのフレーズを、指弾き...
-
【ベース】ピック弾きでのアポ...
-
植木の法則の神器の名前の語源...
おすすめ情報