都道府県穴埋めゲーム

今までフェンダーのストラトを使ってきていて、2本目にセミアコを買おうと思っています。セミアコに対する知識がないのでお願いします。

今、これからやっていくような音楽で、ビートルズ程度のそこまで歪ませないものや、ストレイテナー、アジカン、オアシス、weezerみたいな感じでそこそこ?歪ますものなど、いろいろやりたいと思っています。(ブルースではある程度?使っているのを見たことがあるような気がするのでこのジャンルはクリアしていると思うのですが)

ネットで調べてみるとセミアコは歪ませるとハウるということがいろいろなところで書いてあって心配になっています。
セミアコの形が好きなのでできればメインで使いたいのですが、実際できるのでしょうか?ギター購入予算としては10万以内を考えています。お願いいたします。

A 回答 (7件)

セミアコについては、モデルにもよるかとは思いますが、案外ジャンルの幅は広いと思います。

ハイゲインな歪みなどではハウリングに悩まされる可能性は高いでしょうし、歪みの加減に関してはあまり深くは掛けられないでしょうが、そうでなければ対応の幅は案外広いでしょう。 案外、歪ませたギターサウンドをよく使うジャンルでも、セミアコを使っている人はそれなりにいるようですよ。

セミアコのホロウボディに起因するハウリングについては、fホールにウレタンなどを詰め込んで覆ってしまう方法が一般的です。 あるいは、イコライザーやフィルターなどを通してハウリングする帯域をカットしてしまうなどもよくある対策ですね。 ハウリングを起こすとしたら、何が原因のハウリングなのかを特定して、対処するのが良いでしょう。 ハウリングする原因さえ特定できれば、対処するのも可能と思います。
過去の質問で、セミアコのハウリング対策に触れた内容の質問もありました。 こちらも参考にされると良いでしょう。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1833880

メインで使っていけるかどうかは、モデルと扱い方次第だと思います。 やりたいことに見合ういいセッティングがそれぞれに見つけられれば、幅広いジャンルに対応することも可能でしょう。
とりあえずは必ず試奏をするとして、その際に歪ませた音に関してもハウリングを含めて具合を確かめておくのが良いと思います。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
紹介していただいた過去のものからもfホールを塞ぐという物が効果的みたいですね。ギター自体の音よりアンプにつなげたいので塞ぐのはよいのですが後気になるところは、どの程度塞ぐことによってハウリングを解消できるかですね。

お礼日時:2006/08/15 15:18

ハウリングが気になるのなら最初からfホールの無いセミアコにされてはいかがですか?


エピフォンのBBキングモデルはどうでしょうか。
http://www.epiphone.com/default.asp?ProductID=15 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんなモデルもあったんですね。楽器屋にもしあったらこれも試してみます。

お礼日時:2006/08/16 11:16

>セミアコを買おうと思っています。

セミアコに対する知識がないので・・・

ということは、イメージだけで、セミアコが欲しいなあ、と思っている訳ですよね?きついことを言うようですが、私はそれは違うんじゃないか、と思います。欲しい音が明確にあって、その音を出せる楽器を探しているうちにセミアコにたどり着いたのならともかかく、何となくセミアコが欲しいのなら、とりあえず買ってみるしかないと思います。それで失敗するのがいやなら、どんな音がするのか分からない楽器は買うべきではないでしょう。

楽器屋に行って、自分で色々試した方がいいですよ。全く同じ機材でも弾く人によって音はかなり変わりますし、どんなに知識があっても、実際に経験から学んだ事にはかないません。

私はセミアコが好きで、メインで使ってますし、今までにも何本か持ってました。それぞれ、構造、素材、ピックアップ等が違い、驚く程音に差がありました。フラット・ワウンド弦を張るとさらに音は変わります。個人的には、ソリッド・ボディーのギターより汎用性は高いと思います。セミアコを使っていて、ハウリングが気になった事は一度もありません。アンプとの距離によっては、確かにソリッド・ボディーのギターよりハウリやすいですが、私はサンタナの様なフィード・バックにして意図的に使っているので、むしろ歓迎します。

私はアトランタに住んでいて、10年近くギグってますが、雑誌やインターネットから得る情報だけでは、楽器は分からないと思います。先入観や受け売りで購入して失敗した事もあります。結局、自分の耳で確かめないと分からない、と私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
デザインがセミアコの形が好きなんですよねぇ・・。でもどうしてもやりたい音が出せない場合にはあきらめる覚悟も決めています。

お礼日時:2006/08/16 11:15

再び失礼します。

返信読みました。

ハウリング対策としてfホールを塞ぐ場合ですが、通常はfホールを丸々すっぽり覆ってしまうのが良いようです。 ウレタンをfホールの形状にカットしてすっぽり詰めたり、あるいはウレタンやスポンジと共にプラ板や厚みのある下敷きなどを入れ、スポンジ類の膨張で板を穴に押し付ける方法、接着剤で板を穴を覆うように貼り付ける方法、粘着テープなどで塞ぐ方法など、いずれもfホール全体を塞ぐことで効果を得ているようです。
こちらの対策でしたら、ギター本体を傷付けず原状復帰が容易な、ウレタンを詰めたり、板をスポンジで開口部に中から押し付けて塞ぐ方法が、ギターを大切にする意味では好ましいでしょう。 黒い厚手の下敷きなどを利用すると、外観上もさほど違和感なく処置できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふたたびありがとうございます。
このやり方が一番簡単そうですね。もう、後は直接楽器屋行って音で確かめたいと思います。

お礼日時:2006/08/16 11:18

歪ませるとハウる、というのはアンプでボリュームを上げてナチュラルディストーションをかける場合だと思います。

歪ませなくてもボリュームをあげていけばハウりますし、ボリュームを上げずにアンプのゲインで歪ませれば、ハウりません。
335なら、ロックでは、CreamでEricが使ってました。クリームのフェアウェルコンサートのDVDではハウってはいなかったように思います。あとは、Alvin Leeとか、B.B. Kingとか。
あとは、エピフォンカジノっていう選択肢もあります。正確に言うと、これはセミアコではないらしいですが。センターブロックがないので、335より軽いですし、箱鳴りが大きいです。BeatlesのTwo of Usを聴くと2本のアコースティックギターが聞こえます。ポールの弾くマーチンとジョンの弾くカジノだと思います(違うかな?)。そのくらいの生音はします。箱鳴りが大きい分、ハウりやすいでしょう。ピックアップもハンバッカーではありませんし、335とは違うサウンドがでるでしょう。
ブランドとしてはエピフォンのエリートシリーズをお勧めします。
ちょっと予算オーバーですが。
    • good
    • 0

リーリトナー以外だと、ラリーカールトンと、彼を崇拝している野口五郎がセミアコ(ギブソンES335)の愛用者ですね。


ラリーカールトンはかなり歪ませるので、ハウらないようにするために特殊なイコライザーでハウリングポイントをすべて解消しているようなことを聞いたことがあります。
ドゥービーブラザーズとかも使っていたような気がします。
日本だと渡辺香津美?
    • good
    • 0

セミアコって中途半端ではないですか?


やっぱりピッたる来るのはリーリトナーなのですが,
ああいうプレイに向いているギターだと思います。
少なくともストラトやレスポールの代わりになるギターではないと思います。

ぎゃくにいうと使っている人がロック系ではほとんどいないということから,特徴あるプレイができる可能性があります。

面白いかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報