重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

航空券について教えてください
ANAの航空券をWebで予約しました。
その際、株主優待券をもっているので、株主優待券の料金に変更しました。
そうすると、お金を払うのは、当日が期限なので、当日払うことにしたんですが、お金を払わないと、座席指定ができないんです。友達と行くので、隣の席がいいんですが、先に、お金を払い、航空券を受け取るときは、どうすればいいでしょうか。空港は遠いし。
JTBとかでできるんでしょうか。そのときは、どうすればいいんですか?

A 回答 (4件)

当日でも、座席に余裕があれば、カウンターでお願いしたら隣同士にしてもらえますよ。



以前別々に予約して、一緒の飛行機に乗る時にカウンターで「それでは隣同士のお席をお取りしますね」と言われました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏休みの終わりごろですが、席は、既にキャンセル待ちの状態ですし、座席指定を見ると、あと10席ほどしかなかったものですから。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/16 18:58

すいません、NO.3ですが補足します。


旅行社で購入する場合に持っていくものは
株主優待券と、搭乗日、便名、予約番号のメモです。
特に予約番号は予約確認に必要なので
忘れないように持って行ってくださいね。
「ネットで予約してある航空券を
株主優待券を使って買いたいんですが」と言えばOKです。
    • good
    • 0

便が満席だからといって、


必ずしも席が離れてしまうというわけではありません。
全員が全員、予約と同時に座席指定しているわけではないので(^^)

もしどうしても事前に座席指定しておきたいのであれば
やはり航空券を購入しておくのがベストです。
JTBなどの大手であれば、株主優待券での発券ができますので、
そのときに希望を言えばOKですし、購入さえ済ませておけば
後から自分でネットなどからも指定できます。
ただ、事前指定できる座席は限られている
(当日空港で指定する人のために
全ての座席を事前指定できるわけではないらしい)ので、
希望に添えない場合もあります。

当日空港でされる場合は、なるべく早めに行ったほうがいいですよ。
    • good
    • 0

空港に電話して聞いてみればどうですか?


私もよくネット予約しますが、予約は席の確保だけなので、当日お金を払い、カウンターで窓側にしてほしいとか、前の方にしてほしいとか言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当日でも、希望すれば、希望の席を用意してくれるのですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/16 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!