
Oracle9i 9.2.0
テーブルのデータも権限もなく、順序のみをEXPしてIMPしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?
//EXP
C:\oracle\ora92\bin\EXP.EXE ユーザ/パス@サービス file='C:\DB移行作業
\SEQUENCE_EXP.DMP' ROWS=N INDEXES=N TRIGGERS=N
//IMP
C:\oracle\ora92\bin\imp.exe toshi/toshi@grjctc2 file='DB移行作業\SEQUENCE_EXP.DMP' FEEDBACK=100000 IGNORE=Y ROWS=N INDEXES=N CONSTRAINTS=N ANALYZE=N TABLES=(住所テーブル)
上記で一応うまく登録されたようですが、
よくわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DBをユーザー単位でエクスポートしておくと、
表や索引だけでなく、プロシージャ、ファンクションなどが
エクスポートできるので、ユーザー単位いインポートしては
如何でしょう。
もし、それでは困るというのであれば、
別ユーザでシーケンスを作って、ユーザー単位でエクスポートし、
それをインポートすれば、シーケンスのみインポートできますよ。
No.1
- 回答日時:
impではシーケンスのみを行うことはできません。
SHOW=Yでファイルの内容のみを表示し、create sequence文を拾って反映するのが良いかと思います。
imp <userid>/<password> file=SEQUENCE_EXP.DMP show=y
impでtablesを指定すると、そのテーブルのみ反映されます。順序はインポートされません。
以下のSQLを実行し、確認してみてください。
select object_name,object_type from user_objects;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 電磁気学の問題について教えて欲しいです. 1 2023/05/05 17:01
- Oracle 質問です。 下記のテーブルとデータがあり、 取得想定結果のように出力したいです。 下記のsqlだと0 2 2023/05/23 19:10
- 数学 離散フーリエ逆変換が周波数分割数をNにできる理由について 4 2022/09/18 12:56
- 数学 積分 大学数学・物理 1 2023/01/30 19:43
- 物理学 二重障壁の計算 1 2023/03/05 16:49
- 数学 paythonを使用した周回積分に関する質問です。 2 2023/02/17 19:09
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- SQL Server DBのテーブルの設計ができず困っています。 2 2023/06/29 16:43
- 数学 1-exp(-2x)<=1を証明したいのですがf(x)=exp(-2x), f'(x)=-2exp( 3 2022/06/16 21:20
- 物理学 しかし、ハイゼンベルクの式はフーリエ級数にはなっていない qn(t)=ΣQ(n;m)exp{iω(n 1 2022/05/03 09:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インポートエラー(IMP-00032)...
-
フルインポートで警告が発生します
-
oracle ダンプファイルのサイズ...
-
バージョン違いのエクスポート/...
-
インポートについて
-
インポートについて
-
ACCESS:保存済みのインポート...
-
データのインポートについて
-
順序のEXP/IMPについて
-
Oracle8のエクスポートファイル
-
環境変数NLS_LANGの設定方法
-
テスト環境構築
-
サーバーの移行について(エク...
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
ORA-01013のエラーについて経験...
-
Oracleで流したSQLのログを取得...
-
PCC-S-02201エラーの対処を教え...
-
シェルスクリプトでオラクルの...
-
DOSプロンプトとコマンドプロン...
-
はじめまして!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
oracle ダンプファイルのサイズ...
-
フルインポートで警告が発生します
-
datetime型のインポートについて
-
インポートエラー(IMP-00032)...
-
インポートコマンドが認識され...
-
データのインポートについて
-
バージョン違いのエクスポート/...
-
ACCESS:保存済みのインポート...
-
新バージョンのDMPを旧バージョ...
-
EXPコマンドでDIRECT=Yの弊害は?
-
【oracle10g 】Oracle Enterpri...
-
データのエクスポート/インポート
-
順序のEXP/IMPについて
-
11gデータから10gへのインポー...
-
サーバーの移行について(エク...
-
Accessのファイルインポートが...
-
【access】インポート定義をイ...
-
インポートしたら遅くなった
-
環境変数NLS_LANGの設定方法
-
テスト環境構築
おすすめ情報