
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんと同じくツマグロヒョウモンの幼虫と思います。
スミレの仲間の葉を食べるので、花壇に植えているか近くに有りませんか(ビオラやパンジーは季節はずれなので違うと思いますが)
特に人には害はありません。上にも書いたようにスミレの仲間の葉が食害に会うだけです。
退治方法は、直接的には毛虫用の殺虫剤をかけるか、間接的にはスミレのたぐいにオルトランを播いておきます。
個人的には、大好きな蝶なので大切にしてやって欲しいのですが。
うちでは食草としてスミレの類を常に栽培しています。近所のパンジーやビオラに発生した時に移動願いが来るからです。
蛹の背中に金(銀)のトゲトゲが有って格好いいです。
回答ありがとうございます。食害以外は害がないということなので安心しました。#1さんが教えてくれたサイト見てみたら、まさにマグロヒョウモンの幼虫でした。蝶の仲間みたいなので、ビオラの食害は少し我慢して見守ろうかな~と思います。(季節はずれなのですが、いまだに花壇にビオラが咲いています)害虫だと思ってみると怖い柄のように思えましたが、それ程、害を及ぼさないとわかると黒地に赤のトゲトゲもかっこいいな~と思えてきます。少し目をつぶって、ビオラと共に観賞します。蝶になるのも見てみたい気がします。いろいろありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
スミチオンスプレーなど毛虫用と書かれている殺虫剤で退治できると思います。
今の時期に黒と赤の毛虫というとツマグロヒョウモンの幼虫ではないでしょうか?
もしそうなら、刺されることはないので危険はありません。
参考URL:http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/tuma …
回答ありがとうございます。食害以外は害がないということなので安心しました。サイト見てみたら、まさにマグロヒョウモンの幼虫でした。これで納得です。サイト教えていただいてありがとうございました。蝶の仲間みたいなので、ビオラの食害は少し我慢して見守ろうかな~と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホウセンカに付いた毛虫の駆除...
-
いちょうの木にも毛虫はつきま...
-
タケノホソクロバ幼虫駆除に効...
-
隣地の空き地に大きな木があり...
-
虫の画像一応付いてます 分から...
-
毛虫の種類についてお聞きした...
-
毛虫が大量に発生すると異常気...
-
毛虫の駆除方法!!
-
キュウリの葉に・・・
-
刺す虫
-
木酢液で毛虫退治は可能ですか?
-
五月蝿、これはなんて読むので...
-
コバエが異常発生!?(>_<)
-
何故か私のところにだけハエが...
-
銀蝿が異常発生して困ってます
-
ハエの卵か幼虫を食べてしまっ...
-
白ゴマみたいな虫の卵
-
気持ち悪いです... ベランダの...
-
チャタテムシが大発生で、もう...
-
鍋の中にハエが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホウセンカに付いた毛虫の駆除...
-
毛虫の毒針が付いた可能性があ...
-
ハナミズキに毛虫がついてしま...
-
毛虫が大量に発生すると異常気...
-
ど田舎なので毛虫が異常に発生...
-
タケノホソクロバ幼虫駆除に効...
-
最近、家の周りに黄色い毛虫?...
-
さるすべりに毛虫がいっぱい
-
毛虫が大量発生してるが皆さん...
-
レッドロビンを食べる毛虫退治...
-
白い毛虫が大量発生!駆除について
-
うちのもみじに毛虫が・・・・
-
木酢液で毛虫退治は可能ですか?
-
黒竹にびっしり毛虫が・・・
-
チャドクガへの耐性はつきますか?
-
毛虫の駆除方法!!
-
この毛虫はなんですか?
-
キンモクセイにつく毛虫とチャ...
-
黄色い毛虫
-
ビックリグミの気に毛虫が沢山...
おすすめ情報