dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者のため「テンプレート」の意味を間違えてるかもしれません。

映画の細かな製作費の内訳の一覧表を作りたいのですが、そのものずばりのひな型はないものでしょうか?

勘定科目が既に記入された表(または罫線入りのテキスト?)に、数字だけを記入すればよいといったものなら有難いです。
計算そのものは、別に電卓を弾いて計算して書き込んでも良いのです。
勿論簡単な操作で計算(科目別の小計と総合計)まで出来ればなお良いのですが、初心者のためこの操作に翻弄されるようなら電卓で計算した方が楽ですので。

なお、私のパソコン(OS=XP:VAIO Type-S)にエクセルとワードはインストールされていません。
また、過去ログで紹介されておりますOpenOfficeですが、正直申し上げてちょっと使い切るスキルが私には…。

それで、先にお願いした「ずばりのひな型」がないようでしたら、なるべく簡単に制作費内訳表(製作予算表)が作れる方法についてご教示いただけないでしょうか?

どうかよろしくお願いいたします!

A 回答 (2件)

他の同様な作業をしている人はEXCELや会計ソフトなどを使用していると思いますので、EXCELはない、OpenOfficeも使えないのでは、ひな型を探したってどうしようもないと思います。

そもそも、どんなソフトを紹介したところで、前回同様、「理解できません」で終わるんでしょ?
どうしてもファイル化しなければならないのであれば、現在シナリオ書きに使用しているソフトで書けばよろしいのではないでしょうか。タブを駆使すれば体裁は整います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バカな迷える子羊は、用語から勉強中です。
そもそもソフトのカテゴリーでお訊ねすることではなかったのかもと思い至っています。
お騒がせ致しました。
そして、ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/27 19:50

あなたの場合、パソコンを使うよりも、文房具屋さんで集計用紙を買ってきて使うほうが現実的だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

従来はその方法だったのですが、今はシナリオそのものをファイルとして扱い、メールに添付して送ったりするものですから、何かしらのソフトなりひな型なりを使って、なんとかファイルにしたいのです。

あまりのバカさに呆れてのご回答と、有難く承知しているのですが…。

よろしくお願い致します。

表計算ソフトのカテゴリーではないように思っています。

お礼日時:2006/08/20 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!