
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ここにある「1KHz -10db」でよろしいのでしょうか?
ピー音は本来テストシグナルですので
使用している音も何種類もあります。
もっと高い音が希望でであれば10KHzあたりの音になるのでしょうが見あたりませんでした。
参考URL:http://www.kmlab.co.jp/sample.html
No.2
- 回答日時:
よく使われてるのは1KHzか2KHzの音です。
留守電の声「もしもし、◎×です。 留守にしておりますので、ピーっとなってからご用件をお話ください」のピーは1KHzで、いかにも聞き慣れた音なのでそれがイヤな場合やもっと高い音が良い場合は2KHzを使います。No.1の方がリンクされてる1KHzの音は通常はレベルの調整に用いる基準信号で制作現場ではごく一般的な信号です。2KHzの音はざっと検索しましたが見当たりません。2KHzは1KHzの倍(1オクターブ上)の音です。発振器で作るかPC上で1KHzの音を「ピッチシフト」で+1octにして作ります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDプレーヤーからの異音
-
冷蔵庫のキーンと言う音が耳ざ...
-
外から聞こえるジーッという音
-
テレビのレコーダーから電子音...
-
最高に音の良いCDプレーヤーは...
-
サンスイ AU-α607 MO...
-
『ファットな音』とはどういう...
-
CDプレーヤーのモーター回転音
-
Canon Kiss Digital N,Xのシャ...
-
ラジアン社のダイヤフラム
-
自然界のヘルツはどのくらいな...
-
外付けDVDプレーヤーで再生して...
-
ムービーメーカーでMP3の形式の...
-
ボイスメモ、人の声を強調したい!
-
スライド式スマホケースが壊れ...
-
MDとCDの違いは?
-
SACD不要ですか?
-
3.5mmステレオケーブルから6.35...
-
えっ!地上波デジタル&BSデジ...
-
音楽を聴きながらzoomをすると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDプレーヤーからの異音
-
冷蔵庫のキーンと言う音が耳ざ...
-
外から聞こえるジーッという音
-
スライド式スマホケースが壊れ...
-
新品CDの音飛び対策方法
-
周りの音が聞こえなくなるのが...
-
外付けDVDプレーヤーで再生して...
-
テレビのレコーダーから電子音...
-
16ビットで量子化
-
パソコン 起動時 異音
-
『ファットな音』とはどういう...
-
「♪タラララッタラ~」っていう...
-
ムービーメーカーでMP3の形式の...
-
サンスイ AU-α607 MO...
-
UR22Cを使ってcubaseでレコーデ...
-
ワーナーの8000番台の音の...
-
レコーダーから怪しい音がする...
-
自然界のヘルツはどのくらいな...
-
MDの編集の繰り返しについて
-
あなたが思う、音響が凄い映画...
おすすめ情報