dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 PSPで動画を見ていてふと思ったのですが、画面モードで「オリジナル」を選ぶとかなりくっきり映りますよね(AVC QVGA 768kbps)。オリジナルサイズでこんなにきれいに映せるなら、フルサイズでもできないかと思いビットレート数を1500に上げたのですがPSPでは非対応データとして扱われました。一体PSPではいくつまでのビットレート数に対応しているのでしょうか?
 あと携帯動画変換君のPSP(直接出力)の最後から2番目の設定、「AVC/QVGA/29.97/384kbps・ステレオ/128kbps」で変換すると時間がかかるのは2Passするからなのですか?

A 回答 (1件)

フルサイズにしようとしてビットレートをあげた理由がわからないのですが・・・



ビットレートなら偽装することでいくらでもあげることができます。

あと2passエンコードは普通のエンコードより約2倍の時間がかかります。h264でエンコードするだけでも時間がかかるのでかなりの時間になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビットレートは偽装することができるのですか?チャレンジして上げてみたいと思います。

 2PassでかつAVCはむちゃむちゃ時間がかかりますよね。でもその分画質は最高です。

お礼日時:2006/08/23 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!