重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

くせ毛の人でも雑誌とかに載ってるような、
直毛の人と同じ髪型ってできるのでしょうか?

A 回答 (5件)

まず、癖毛の程度と、したい髪型、頭の形にもよって、また違うとは思いますが、


ストレートにして、カットで仕上げる髪型なら
癖毛矯正を掛けてある程度は対応できると思います。
でも、ストレートヘアの人がパーマを掛けて作った髪形を
癖毛の人が真似るのは、なかなか難しかったりもしますよね。。
前髪だけの部分強制を掛けて、あとはパーマをかけるという方法で対応すればいいのかな。


私の場合は、「アクアベール」で髪全体に強制を掛けていますが、
ストレートにすると今度はブローしてもなかなか「くせ」がつかなかったりします。
強制後は、あくまでも「ストレートの状態を維持」するのが筋なわけですから、
そのためのアドバイスとして、使うスタイリング剤も制限されますしね。
#あ、ちなみに、仕上がりには大体満足しています。
#アクアベールはそれほど「なにがなんでも」的な強制ではないと思いますが、
#私は自然な仕上がりにしたかったのでそれについてはOKです。
#ただし、激しい切れ毛とかはないものの、
#多少髪が痛むのは強制を掛けている以上は仕方ないなぁ、とあきらめています。

癖毛矯正の回答が出ていますので参考までに。。
強制も種類がたくさんあって、何が言いか選ぶのもとても大変な状態ですよね。人によって、あう会わないはあると思いますし。。
仕上がりの好みによっても選択する商品は色々です
「頑固な癖をとにかくまっすぐにしたい」とか「自然な感じにしたい」とか「広がりを抑えたい」とか。。
私が、強制を掛ける際に、予備知識として役立ったページを紹介しておきますね。

●癖毛について、強制についての仕組みや種類を解説してくれているページ
http://www.roworl.ne.jp/10straight/straight.htm

●いろんな癖毛矯正の口コミ情報のページ
http://www.geocities.com/Wellesley/4604/repair.h …
    • good
    • 0

No.1の者です。


No.3のsayamamaさんもハビットやったんですね♪
私はスリークって言う矯正をやっています。
もしかしてお店によって名前が違うかもしれませんが、アイロンで髪を伸のばしてパーマかけるやつです。
普通のストレートより短時間(私が普通のストレートパーマに時間がかかるからそう思うのかもしれませんが)で終了して、髪への負担も軽いです。

私もハビットを友達とかけました。
友達はそれは見事に何日経ってもサラサラストレートに仕上がっていました。
私は髪の水分が少ないせいか上手くあたらずに、友達と同じシャンプーだったけど、一回髪を洗ったて乾かしたところ、ブラシが刺さったまま通らなかったです(笑)
その後3センチくらい髪が伸びた時にパーマをあてた部分が切れてしまって、結局ベリーショートに切りました。
友達は相変わらすサラサラで、これすごくいいって言ってました。

個人差があるんでしょうかァ。

でも矯正パーマはやはりお勧めです。
kogyさんに合うパーマさえ見つけれれば、頭振っても風が吹いてもグシャグシャにならないので、雑誌に載っている様な髪型も出来るようになると思います。
これをやった頃から、雑誌を見て「こんな風にしてください」が言えるようになりましたから。
    • good
    • 0

私もくせ毛でどうしても直毛になりたくてストレートパーマを何種類もしました。


今は半年に一階Mr.ハビットという矯正をしています。
他の美容院には「あれは痛むんです」とか言われますが、それでも今までやったものより一番効いたのです。↓ここにその矯正のことなど書いてあるのですがいちどのぞいてみては。
半年に一回なのでちょっと高くても旦那も許してくれてます(笑)

参考URL:http://www.maria-presents.com/
    • good
    • 0

 髪質は「か細い」ため、ストレートパーマ・ヘアダイやブリーチはダメージが大きく躊躇され、湿度や雨によってくるんくるんになってしまい、仕事をしててもウチに帰りたくなってしまうほどブルーになります--;。


 私の場合、リーゼの「あっという間にストレートフォーム」と980円ナショナルのクルクルでグルーミングしてから毎日出かけますが、これは結構イケてます。
    • good
    • 0

出来ると思いますよ。


わたしもくせ毛だけど、縮毛矯正のストレートパーマをしています。
曇りや雨の日でも爆発しません。感動モンです。
ストレートの人ってこんなに楽なのねって思いますよ。
でもやっぱり、すそに動きを付けたいパーマのときは、上が爆発しちゃうから、上は縮毛矯正、下は普通にパーマになるので結構お金がかかるのがイタイですね…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!