dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去ログも見たのですが解決できず、質問させて頂きます。初心者の質問ですが宜しくお願いします。
前にSOURCE NEXT社のケイタイサウンドメーカー2の問題についても質問した者です。サポートセンターも使い何度もトライしてもダメで、結局先方からは「原因不明なので、返品受け付けます」との回答でした。(寂・・)
その後、「Free Mp3 Wma Converter」(http://koyotstar.free.fr/indexEn.html)というフリーソフトの存在を教えてgooの中から発見し試してみたら、SH901isの説明書にもある「AAC形式」に変換はできて(.aacになっているということは変換できているということですよね?)MiniSDカードにコピーしたのですが、今度は携帯側で「iモーションがありません」との表示が出てしまいます。
購入したソフトもダメ、Freeソフトもだめ、携帯でも認識せず・・・、PCにあまり詳しくない私にとっては八方塞がりの状態です。同じような経験をし解決した方、もしくは対応策をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお助け下さい!

A 回答 (3件)

#2です


ファイル名は変更しましたか?
MOL***.3gpというファイル名で無いと携帯では読めません。
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/
このHPを参考にしてみてください。
携帯動画変換君と言うフリーソフトも使いやすいですよ

参考URL:http://www.eonet.ne.jp/~link-room/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
どれも試してみたのですが、どうも上手くいきません。やはりあきらめるしかなのでしょうか・・・

お礼日時:2006/09/02 05:11

携帯電話でSDの更新をしましたか?


差し込むだけではだめですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
残念なことに管理情報の更新も行なったのですがダメでした・・・

お礼日時:2006/08/29 13:12

再生できるファイルのファイル名、格納するフォルダなどに決まりがありますが、そのとおりになっていますか?AAC形式のファイルというのはいいのですが、拡張子もaacではなく3gpでないとだめです。

参考URLの下のほうに出てます。
あと、ファイルをパソコンからminiSDカードにコピーした後は、携帯側でminiSD管理情報の更新もお忘れなく。

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
既に参考URLも見ており、格納するフォルダや拡張子の件もすべてクリアしているはずなのですが・・・
あきらめるしかないでしょうかね?

お礼日時:2006/08/27 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!