
過去ログも見たのですが解決できず、質問させて頂きます。初心者の質問ですが宜しくお願いします。
前にSOURCE NEXT社のケイタイサウンドメーカー2の問題についても質問した者です。サポートセンターも使い何度もトライしてもダメで、結局先方からは「原因不明なので、返品受け付けます」との回答でした。(寂・・)
その後、「Free Mp3 Wma Converter」(http://koyotstar.free.fr/indexEn.html)というフリーソフトの存在を教えてgooの中から発見し試してみたら、SH901isの説明書にもある「AAC形式」に変換はできて(.aacになっているということは変換できているということですよね?)MiniSDカードにコピーしたのですが、今度は携帯側で「iモーションがありません」との表示が出てしまいます。
購入したソフトもダメ、Freeソフトもだめ、携帯でも認識せず・・・、PCにあまり詳しくない私にとっては八方塞がりの状態です。同じような経験をし解決した方、もしくは対応策をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお助け下さい!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です
ファイル名は変更しましたか?
MOL***.3gpというファイル名で無いと携帯では読めません。
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/
このHPを参考にしてみてください。
携帯動画変換君と言うフリーソフトも使いやすいですよ
参考URL:http://www.eonet.ne.jp/~link-room/
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
どれも試してみたのですが、どうも上手くいきません。やはりあきらめるしかなのでしょうか・・・
No.2
- 回答日時:
携帯電話でSDの更新をしましたか?
差し込むだけではだめですよ
No.1
- 回答日時:
再生できるファイルのファイル名、格納するフォルダなどに決まりがありますが、そのとおりになっていますか?AAC形式のファイルというのはいいのですが、拡張子もaacではなく3gpでないとだめです。
参考URLの下のほうに出てます。あと、ファイルをパソコンからminiSDカードにコピーした後は、携帯側でminiSD管理情報の更新もお忘れなく。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_p …
アドバイスありがとうございます。
既に参考URLも見ており、格納するフォルダや拡張子の件もすべてクリアしているはずなのですが・・・
あきらめるしかないでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能) 4 2022/08/08 10:42
- BTOパソコン ドスパラのサポート対応に少し不信感があります。 ドスパラのガレリアを購入してから3ヶ月でゲームプレイ 8 2023/03/23 22:00
- プリンタ・スキャナー ブラザー複合機のトナー交換およびトナー残量の検知の仕組みを教えて下さい。 1 2022/07/09 12:28
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docomo携帯メールをコピーした...
-
iTunesからSDカードに音楽を移...
-
ソフトバンク S!ミュージッ...
-
912SHの個別着信音設定について
-
PCから812SHへ音楽と動画
-
添付ファイルが開けない
-
ディーガからmicroSDに取り込ん...
-
携帯修理出して戻ってきたら、L...
-
機種変更時にデータは見られる?
-
外付けHDDをフローリングに落と...
-
PC交換HDDの内容を消す方法(メ...
-
【P905i】MediaPlayer等を使用...
-
エクセルVBAで実行時エラー...
-
スマホ機種変更で旧機種のGoogl...
-
A列で同じ日付をグループ化し、...
-
添付された動画ファイルを見れ...
-
番号を抜いた後の携帯の画像
-
リアルプレーヤー 編集(不要部...
-
AQUOS 602SH
-
セルの一部を任意の条件で貼り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
添付ファイルが開けない
-
自作した3pgかmp4ファイルを着...
-
ソフトバンク携帯で、一曲丸ご...
-
パソコンから810SHへの動画転送...
-
iTunesからSDカードに音楽を移...
-
V603SH 機種変更 ボイスレコ...
-
携帯の音楽取り込み時の変換に...
-
ituneからmicroSDカードへ音楽...
-
SH901isで「iモーションがあり...
-
ディーガからmicroSDに取り込ん...
-
スマホ機種変更で旧機種のGoogl...
-
機種変更時にデータは見られる?
-
Excel で行を指定回数だけコピ...
-
Excel VBA インデックスの境...
-
VBA:同じ文字列データの比...
-
エクセル:VBAで月変わりで、自...
-
Excelマクロで空白セルを詰めて...
-
携帯修理出して戻ってきたら、L...
-
拡張子「.HUF(.huf)」のファ...
-
excelの差込印刷で可視セルだけ...
おすすめ情報