
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
適正ウェイトは、あくまでも安全に使用できる重さのことなので、一応それ以上の重さのルアーも投げることが出来ます。
5gまでというと、ライトクラスのスピニングロッドでしょうか?
だとしたら、7~10g程度の小型プラグなどは問題なく使用できると思います。
それ以上になるとキャスト時にロッドにかかる負荷も高く、怪我や破損の原因になりますのでオススメできません。
また、メーカーが定める使用法以外の事故・破損については保証対象外になりますのでご注意ください。
No.4
- 回答日時:
>どのようなキャストが適していると思いますか?
どのようなキャストと言うよりも、
力いっぱい遠投しようとしなければ何でもいいと思います。
5グラムまでのロッドで7グラムのルアー程度でしたら、
そんなに気にしなくても良いと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
常にロッドに表示されているウエイト以上のルアーをキャスティングし続けると、
耐久性的な面である日ポッキリ折れてしまうこともあるかも知れません。
たまにちょっと重いルアーを使用するくらいならば、
ロッドとラインに過度の負荷をかけないように
キャスティングすればさほど問題はないかと思います。
ロッドへの影響というよりも、
キャスティング時のルアーコントロールが困難になるということが言えると思います。
ロッドに表示されているルアーウエイトは、
ロッドの耐久性というよりも、最もコントロールし易いルアーウエイトが書かれていると
思えば納得できるかと思います。
ただし、無理は禁物自己責任でトライして下さいね。
No.1
- 回答日時:
私も1oz(28g)までのロッドで40gぐらいのルアーを使うことがあります。
普通のようにフルキャストはしていませんが問題は起きていません。
あくまで私の考えですが、キャストのときなどに注意すれば使えると思います。5gまでのロッドで7gというと2gオーバーしているだけなので問題ないのではないでしょうか。
私は適合ウェイトはひとつの目安ぐらいにしか考えていません。
ただし、仮にそういうルアーを使っていてロッドが折れてしまっても、メーカーの保証の対象外になる可能性が考えられるので自己責任ということになると思います。
それが不安なら適合範囲内で使用するしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り ショアジギロッドとルアーの適正重量について 3 2022/10/20 00:01
- 釣り 釣りのルアーの違いの検証 4 2022/04/22 12:53
- 釣り フィッシングには大きく分けて、エサ釣りと擬似餌(ルアー等)釣りの2つになりますが、最近の擬似餌(ルア 2 2022/09/19 22:52
- 釣り 釣りド素人の質問なのですが、海釣りの釣具と湖とか川での釣具屋って違うんですか? ロッドとかルアーとか 4 2022/09/05 17:39
- 飛行機・空港 飛行機の荷物に関して質問です 国内線で旅行に行くのですが、釣竿とルアー(針付き)を持って行きたいと考 2 2023/01/09 18:03
- 釣り ルアー カニ釣り 3 2022/08/03 20:42
- 釣り 今まで、ウキ釣りしかしたことありません。 今度ルアーやジギングをやってみたいので、ロッドとリールを購 2 2022/05/12 22:08
- その他(趣味・アウトドア・車) ショアジギのベイトの有無について 1 2022/10/14 12:49
- その他(AV機器・カメラ) レコードの針圧とアンチスケーティングの調整について。 レコードに関する質問です。宜しく御願い致します 2 2022/09/05 16:11
- 釣り 投げ釣りでの力糸の必要性について 4 2022/08/26 20:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
適正ウェイト以上のルアーなげ...
-
アピアのロッドってどこのメー...
-
ショアジギング用のロッドのお勧め
-
リバティクラブシーバス 96M
-
バットジョイントが奥まで入らない
-
メーカーのブランクって。。。?
-
タイロッドエンドのボールジョ...
-
シーバスのルアー釣りで、投げ...
-
今オススメのシーバスロッド
-
シーバスロッドでバス釣りをし...
-
タイロッドエンドの固着
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
赤とんぼの歌詞の中の意味をお...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
性行為後の竿について
-
地面に置いた竿を踏んだ者と、...
-
力糸の長さは・・・・・
-
中通し竿の撥水性について
-
遠投サビキでのタックル、リー...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイロッドエンドの固着
-
シーバスのルアー釣りで、投げ...
-
水道管埋設箇所を調べるには針...
-
シーバスロッドでバス釣りをし...
-
ロードランナーのNシステムって?
-
バスロッドでアジング 学生でお...
-
バスロッドでライトタックルア...
-
インロー継ぎがゆるくなってし...
-
バットジョイントが奥まで入らない
-
タイロッドエンドのボールジョ...
-
タイラバについて教えてくださ...
-
軽量スプーンの投げ方
-
レイズ87hは朱鞠内湖のイトウ釣...
-
昔のバスロッド(TEAM DAIWA)に...
-
損害保険 アジャスターが使用...
-
ロッドは柔らかい方がいいです...
-
メガバスデストロイヤー
-
管釣り用のロッドでアドバイス...
-
トップウォーターロッドについて
-
ロッドのEVAグリップ部の修復に...
おすすめ情報