
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「国際結婚の掲示板」にも、同じ質問をされている方でしょうか。#1の方がおっしゃっているように、フィアンセビザを取得して入国し、
手続きをされるのが最良の方法だと思います。
"ビザなし"で入国し、結婚することはできますが、永住権を目的とした
入国は禁止されていた…と、思います。まず、最初の60日は、ビザの申請が
始められない(そんなルールだった筈)し、もちろん残りの30日では、
面接まで行くのは当然不可能です。書類の束(しかも判りにくい)に、
山積みのやらなければならないことたち、そのストレスも考えると、
フィアンセビザ(こちらもおりるまでに時間がかかります。永住権ほどでは
ありませんが)を取得するのが一番の方法と思います。
運悪く、イミグレーションで強制送還になったら、今後に響くとも思いますし。
色々なサイトの情報も、変わっていることもありますので、フィアンセの
彼に、近くのUSCISに行って、直接聞いてもらうのも手だと思います。
必要な書類(申請用紙)も、もしまだお手元になければ、そこでもらえます。
No.1
- 回答日時:
私自身もグリーンカードホールダーです
まず、アメリカへ入国してからビザの申請との事ですが、 あなたの場合、結婚が目的で渡米するのですから、フィアンセビザというのを渡米前に日本で所得するのが最適ではないでしょうか?
現在ビザを所得するのは一般的に非常に困難です 日本で考える程簡単にはいきませんし、時間も想像より遥かにかかると覚悟しておいた方がいいと思います また、適切でない入国方法は後のトラブルの元です
弁護士に相談することをすすめます
参考URL:http://www.uscis.gov/graphics/services/visas.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
イースター航空 姓名逆について
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
最近、外国人観光客が増えまし...
-
ターキッシュエアラインのマイレ...
-
韓国と台湾の治安くらいの日本...
-
Wizz Air の「紙に印刷したボー...
-
IPUニュージーランドの偏差値を...
-
海外旅行オススメの国ある?
-
海外預かりスーツケースでも液...
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
フェルナンデスという名前は、...
-
ハワイと同じくらいかもっとカ...
-
長期休暇を取れるならオースト...
-
ハワイ ハナタクシー料金
-
台湾
-
海外の都市に詳しい方に質問で...
-
中国では中華料理を食べるんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前科ありビザなしで行ける国は?
-
ビザって何?
-
犯罪歴ありでアメリカ旅行、行...
-
ビザの面接に2歳の娘を連れて...
-
アメリカ、気付かず二ヶ月間許...
-
在日中国人ビザ
-
万引き(窃盗)での執行猶予期...
-
アメリカの入国審査
-
アメリカ経由で中南米旅行に行...
-
海外旅行
-
空港の手荷物検査で、腹巻式の...
-
エアアジアで航空券を買おうと...
-
ESTA 緊急時連絡先のメールア...
-
eチケットの控えでパスポート番...
-
esta グループIDロック
-
旅行会社でパスポート番号を聞...
-
年齢詐称で旅行
-
ESTA申請の際の過去の勤務につ...
-
パスポート発行国について
-
海外旅行に友人と行く際 訳あっ...
おすすめ情報