
フレームのメニューにカウンターを設置し、同時に
$refer = $ENV{'HTTP_REFERER'};
で、リンク元URLを検出し、ログファイルに記録して
います。
ただ、結果がメニューのURLとしてログが残ってしまい
肝心のどこから来たのかがわかりません。
これを改善するにはどうすればよろしいでしょうか?
・HPはフレームで組んであり、メニューとメインにわかれている
・index.htmにつけるとしてjavascriptなどで.cgiを動かすことはできますでしょうか?
そのほかお気づきの点がありましたらご指導くださいm(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カウンタCGIの仕様しだいで使えない手ですが、
フレーム内のページのjavascriptで親(parent)フレームのrefrerを取得してcgiに渡すというのが割とよく見る方法です。
<script type="text/javascript">
var ref;
if(parent)ref=parent.document.referrer;
else ref=document.referrer;
document.write('<img src="count.cgi?refrer='+
escape(ref)+">");
</script>
回答ありがとうございました。
コードをHEAD~HEADの間に入れて、img srcのところを変えてやってみましたが、ダメでした。
アクセス元は取れるようになっているのに、フレームがダメなんですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CGIの掲示板で使うBBcodeなどつ...
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
ラジオボタンのグループ化
-
《エクセルVBA》「他の人が該当...
-
ASP(IIS?)のエラーについて
-
FTPにて553エラー
-
燃焼熱
-
ASPから既存のexcelブックを開...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
サーバー上のフォルダ削除が出...
-
CGIでソースがそのままでてしま...
-
close(STDOUT)するとCGIが終了...
-
tplファイルのプレビューの方法
-
VBAでサーバーにアクセスするに...
-
perl 矢印演算子 -> の使い方
-
Perlプログラム上でアラートを表示
-
VBScriptで、ファイルから任意...
-
apache で /cgi-bin/にアクセス...
-
最新の状態を誤って過去の状態...
-
エラーの意味がわかりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
safariでcgiが表示されず cgi...
-
NAMAZUでの文字化け
-
cgi→csvが文字化け
-
CGIで座標をセット。
-
CGIカウンターの画像が表示され...
-
cgiでの文字化け
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
《エクセルVBA》「他の人が該当...
-
CGIでソースがそのままでてしま...
-
FTPにて553エラー
-
ASP(IIS?)のエラーについて
-
VBScriptで、ファイルから任意...
-
ASP.NETでメール送信時のエラー
-
VBAでサーバーにアクセスするに...
-
ラジオボタンのグループ化
-
URLに~/cgi-bin/~を隠す方法
-
ASPから既存のexcelブックを開...
-
古ーくからフリーのtree.cgi掲...
-
CGIの設置について
おすすめ情報