
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
難しく考えない方が良いです。
マス類は放流物がほぼ100%で生まれてからは配合飼料で育てられますので
餌らしき物なら何でも食べます。
餌の種類にこだわるよりはどんな状況で餌を食べていたかを想像したり見に行ったりして
特殊な釣り方をするととんでもなくたくさん釣れます。
No.2
- 回答日時:
やったこと、有ります。
私は卵黄と塩を混ぜました。「喰い」は良いのですが、練り具合が難しいです。硬い方が針に付けやすいですが、「喰い」は悪いです。緩い方が「喰い」も「針掛かり」もいいですが、指にくっついて始末が悪いです。川のような、流れのあるところには不向きですが、湖ならいいでしょう。釣り場で作ったことはありません。前夜に作ってラップに包んで持っていきます。釣り場では、気温のせいか時間がたったせいか、それとも塩で締まったのか、少し硬くなります。その分、緩めに作ります。水は入れません。緩さ具合は卵黄で加減します。自分で味見します。何種類か作ってみましたが、ハッキリ塩気が感じられるくらいが一番好釣だったと記憶しています。レシピは忘れました。キラキラ光る粉みたいなヤツ(ラメ?)を混ぜると更にいいです。
いろいろ作ってお試し下さい。好釣をお祈りします。
No.1
- 回答日時:
黄色い部分だけですねー
上下茶色の焦げ部を混ぜると 混ざり難い(ねっとり感が無い)から
また 高級な文明堂のカステラでなく スーパーで売ってる パンメーカーなどの安いカステラが良いと聞きます。 蜂蜜・バター・卵が多すぎるから?理由は?です。
皆が知りやり始めると 効果が弱まったり 秘策餌さの価値が無くなるので 教わった方に申し訳ないので 詳しくは教えられませんが
必ず釣れる保証も有りません フィールドで違います。
ヘラフナの練り餌も 状況で 数種類の粉末を混ぜますが
カステラ餌も 何かを混ぜます。 実釣する場所にもよります
ご自身であれこれ 試してみて見つけるか
フィールドで 出会った方に 相談・質問してみて下さい 常識とマナーの得た会話から 教えて頂けると思います
ネット上ですと 万人が見ていますので
公表できないのが 実情 申し訳有りません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
成田から近い鰻が釣れる良いポ...
-
なぜタイラバは餌より釣れるん...
-
ブルーギルを飼う時の餌
-
シマノプレイズ3000xpとフォー...
-
ウキ釣りで鯉を狙っていたんで...
-
タイラバからヒラヒラ抜けば遊...
-
釣りをやってみたいです。これ...
-
バス釣りを初めて77恒河沙3992...
-
底取りと底釣りの違い
-
(土)に彼氏と釣りに行きます。 ...
-
10月末に福井に釣りに行きたい...
-
ヘラブナ釣り今日、全面凍結す...
-
河口シーバス 水深の影響 以前...
-
釣り初心者です。 堤防や岩壁か...
-
鯉釣りでのタナ取りのやり方が...
-
コイの釣り堀(屋外の) って、ど...
-
釣れるエギ教えてください。
-
鯉釣りについて質問させて下さ...
-
来週カレイを釣りに行こうと考...
-
アキクサインコ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雀のヒナの育て方を教えて下さい!
-
成田から近い鰻が釣れる良いポ...
-
市販の練り餌をさらに粘り強く...
-
根魚釣りをしています。 餌のこ...
-
インコの雛のさし餌の1回の量を...
-
ザリガニの釣り場所
-
岐阜でうなぎがつれる場所
-
うなぎ釣りに 魚の切り身はどう...
-
海釣りの餌にカエルやカナブン...
-
タニシとかも釣りの餌になりま...
-
ヘラ釣りですが、鯉が掛かって...
-
めだかは金魚のエサで飼育でき...
-
餌釣りの人が言うマナーって・...
-
釣りの餌にするミミズの育て方
-
釣堀のコツを教えてください(>...
-
タチウオの切り身を餌にして釣...
-
きじ(雉)の餌付けする方法は...
-
うなぎ釣り
-
鯉釣りってミミズだけで釣れま...
-
鯉釣りでのタナ取りのやり方が...
おすすめ情報