dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HTMLの<th>をクリックすると下の別テーブルの<td>がソートされるものをJSPで作りました。
その時、クリックされた<th>内に昇順/降順に合わせた△/▽のような画像を表示させて、
どこがソートされているのかをわかるようにしたいのです。
やり方を教えていただけないでしょうか。

A 回答 (2件)

doSortが押下されたときにjavascriptで画像を変えてあげれば出来るんじゃないですか?



参考URL:http://www.tagindex.com/javascript/link/change1. …
    • good
    • 0

if文でも使って、昇順の時、降順の時、それぞれにどちらの画像を表示するか振り分けてやればいいと思うけど。

。。

とりあえず、<th>を表示させてるところで昇順の時はこっちの<th>文、降順の時はこっち。。。と別けれるのでは?

後はソースでも提示してもらえれば突っ込んで書き込めると思いますけど。

この回答への補足

遅くなりました。ソースはこんな感じです。

<form name="form1">
<table>
<tr>
<th id="jap" onClick="doSort(jap)">国語</th>
<th id="eng" onClick="doSort(eng)">英語</th>
</tr>
</table>
<table>
<tr>
<td>70点</td>
<td>54点</td>
</tr>
<tr>
<td>83点</td>
<td>79点</td>
</tr>
</table>
</form>

今回はソートはできているのでソートのJavaScriptソースは省略します。
イメージは、<th>をクリックすると画面を再表示し、ソート結果を表示する感じです。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/09/01 10:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!