
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も近々購入予定ですが現在37インチではビクターのLT-37LC85が最高画質だと思います。
髪の毛や暗部などもつぶれることがなく顔の皮膚のリアルさなどはジェネッサならではの画像ですし、この機種の高速ドライバーはホントに残像が気になりません。
白い部分が移動するときなど見ていると残像の激しい機種ではとても気になってしまいその機種をこれから何年も見る気にはとてもなりません。
店頭で全て同じ画像が出ていると37LC85だけが明らかに膜が1枚無いようなクリアな画像だと気が付きますね。
特にゴルフなど見ると芝の1本1本の芝の緻密さやボールの残像などこれしかないと思えるものです。
46が高速ドライバーになれば最強でしょうけどまだフルHDパネルの高速化は時間がかかりそうですし、仮に出てもしばらくは結構高額でしょうね。
価格も嘘のように安くなってきてますから迷うことはないと思いますよ。
思いっきり背中を押しますから一緒に買いましょう!
http://kakaku.com/item/20418010479/
fiftyshoulderさん
貴重なアドバイスを有り難うございました。あなたの一言でビクター37LC85を買う決心がつきました。毎日のように量販店の売り場の前に立ち、子供のように眺め悩んでおりましたが、本当に有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
液晶TVは価格からいえば32インチが15万円位で一番お買い得です.メーカーは売れ行きが落ちてきたシャープ,伸びてきたソニー,技術で定評あるパナソニック,東芝あたりで好みを選んだらと思います.録画を楽しむならPanasonicのDVDがお勧めで,TVも合わせると操作盤に共通性があります.
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20041105 …
No.1
- 回答日時:
当方ユーザーでなく、参考サイトでアドバイスを・・・
フルHDでなくても、高速液晶に満足されている方の投稿が下記に・・・
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=2041801047 …
耳情報の収集の後、店頭デモ機で現物の性能確認。
動きの速い映像(特にスポーツ番組など)を、販売店店頭で確認するのがいいでしょう。
アドバイスを有り難うございました。おっしゃる通り、情報の収集後は自分の感性で決めるしか方法はないですね。どのメーカーの製品を見ても甲乙付けがたいレベルにまで達しているようです。最終的には個人的な好みも当然あると思いますので、店頭で見て聞いて一番気に入った物を選択しようと思います。有り難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
インターホンのタイムラグに付...
-
AQUOSのテレビは、他のメーカー...
-
液晶TVの画面サイズはメーカー...
-
ハリーポッターUHD Blu-rayがほ...
-
2,3年前に比べ液晶テレビの...
-
テレビ 32型
-
テレビを購入するにあたって・・。
-
dmm(FANZA)をテレビで見たかっ...
-
DVDプレーヤーを買おうと思って...
-
10万円のテレビと5万円のテレビ...
-
プラズマ
-
地デジは1440×1080なのに16:9?
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
ブラウン管の真空抜きについて
-
次世代DVDの買い時は?
-
海外のブラウン管TVを購入する場合
-
普通のブラウン管テレビが対応...
-
レーザーディスクプレーヤーの...
-
PS4を使用するのにHDMIの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
LDが以前より映りが悪いように...
-
シャープの液晶テレビ(LC-22K-...
-
テレビの買い替えを考えていま...
-
最高峰(最高画質、最高音質)の...
-
インターホンのタイムラグに付...
-
Tokyo MXで流れるCMのほとんど...
-
dmm(FANZA)をテレビで見たかっ...
-
ドン・キホーテの4Kテレビは壊...
-
アクオスとレグザどちらの方が...
-
REGZA
-
ハリーポッターUHD Blu-rayがほ...
-
価格コムの液晶テレビを見たら...
-
AQUOSのテレビは、他のメーカー...
-
テレビを購入するにあたって・・。
-
テレビ 32型
-
DVDプレーヤーを買おうと思って...
-
画質でIPS>VA>TNといわれること...
-
43インチ前後のテレビを買うと...
-
どのサイズのテレビがいいか
おすすめ情報