dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ゲームクリエイト関係に通っている知り合いが就職を目前に条件として「初任給25万円以上」と言いました。
 正直「そんな仕事あるかい!?」とツッコミましたが、「いやいや一人暮らしにはそれくらい家具とかそろえるから必要」と返されました。
 ツッコンだもののゲーム業界というのは家に帰れないほどの現場が多くそれだけに給料も初任給からそれくらいいくのかな?ともおもいましたが、彼の「一人暮らしには初任給25万円」が必要という感覚はどう思われますか?。
 確かに、一人暮らしをする前にはそれなりに蓄えてからというのも解りますが、彼が実家が立派で急いで出る理由もないですし。将来的に一人暮らしはしたいと思っているようで、その貯金をするのに初任給が25万必要と言っているんです。
 世間知らずだと思いませんか?

A 回答 (11件中11~11件)

住みたい地域も関係するのでは?


初任給25万以上(手取り25万以上ではないですよね?)なら手取りで20万ぐらいになりますよね?
家賃が5~7万でと考えたら普通に感じますが。
大体求人ででてるのは総支給額ですから手取りで25万以上だと30万は超えてますよ。
それに残業手当などつけばそれぐらいは行かないと割に合わないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや手取りと意識しているんじゃないですかね?。
また確認取ってみます。
仕事の内容にもよりますが、確かに残業で周一の休みだったら本来そのくらいもらえないと割りに会わないですよね。
でも、自分の周りではその労働条件でも20万貰ってないってやつが多いんですよね。
新入社員で中小企業だからだと思いますが。

お礼日時:2006/09/06 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!