プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一人暮らし=自立しているから大人になってまで実家暮らししている人は一人暮らししている人に見下されても文句は言えませんよね?
僕はそれは嫌だったので高校を卒業したら何が何でもバイトを探して勝手に一人暮らししましたそれが当然だと思っているのでおかしい?

A 回答 (8件)

でも家賃払うのバカらしいですしねぇ~。



ちなみに私は、
けっこう長いこと一人暮らししてる20代後半・女性ですが。。

たしかに家事とかのありがたみとかはわかるけど。。


“家にお金を入れてたり”してれば、
実家暮らしでも、必ずしも“依存してる”とはならないでしょうし。。
    • good
    • 0

おかしいとも、おかしくないとも、というところですね。



質問文からストレートに受け止めると、私などは見下される部類かもですね。
自立したいい年した大人が親と暮らしてますので。

私自身、一人暮らししてて病気して実家に帰ってきて、しばらく療養してその後、また正社員で働きだしたので、その時点で家を出れば良かったのかもしれませんが、私が療養中に、母方の祖母が介護が必要な状態になるし、母も病気で看護も必要になりましたし、祖母が亡くなった頃には、母の視力も足もかなり悪くなって、介護認定もされ、家事を出来る状態ではなくなりましたし、父も心臓に持病があるので、そのまま親と暮らしてます。

両親ともに元気であれば、私も他の兄弟同様、家を出たのでしょうが、家政婦さん頼めばと簡単に口だけは出す兄弟もいますが、両親が望む介護、看護を出来るだけしてあげたいという気持ちもありますし、親子三人でルームシェアリングみたいな感じでもあります。光熱費、食費、生活費等折半で家は私の家ですから、両親から少しばかりの家賃もらって、庭仕事は父の仕事とか、家事は私、とか、分担してやってます。

様々な暮らし方の形があるのではないかと思います。私も前職時代は、どうして自立できる大人が実家暮らしするものかなぁと思った時期もありました。食事の支度、洗濯、掃除と親がかりの人を見て、いい年してアイロンぐらい自分でかけろよって思ったりもしましたが、今となっては何かそれなりの事情もあったかなと思います。
    • good
    • 1

核家族制度がきちんと機能してる頃は正しかったと思うけど。

。。

また核家族制度から大家族制度に戻りつつあるからなぁ。。。
今となってはなんとも。。。

核家族制度は、高度経済成長が日本人に見せた泡沫の夢だったのかも知れませんね。
もうしばらくすると、古い考えと後ろの世代に一蹴されてしまうかも。
    • good
    • 0

ちょっとおかしいです。



自立するのはいいのですが、病弱なご両親が居るために家を出ることができない方もいます。
家を建てたときのローンの組み方の関係でそこに住み続けなければならないという事情を抱えている方も居ます。

私は高校は義務教育でもないのに親に頼りっぱなしは嫌だったために授業料は奨学金、新聞配達といくつかのバイトで稼いだお金は食費として家に1/3は入れていたので衣食住のうち住しか金銭的負担はかけませんでしたが、それまでに私を育てるのに使ってもらったお金は返すには到底、至らず、それを考えれば全て親から貰っている友人と比べても五十歩百歩だと思っていました。

例え親から受けた全てを返しきっても、それは他人と比べるものでは無く、ましてや見下すためのものにはなり得ません。

それに私なら、理由は聞くまでもなく「見下されて」いたら殴りそうです。
(すみません、昔から人の話を聞かないとよく言われています。)
見下して得することは少ないですね。

現在バイトだけではまだまだ親御さんに心配されている子どもだと思います。
    • good
    • 1

おかしくないと思います。



結局のところ、自分で自分の生活を持っていないと、人間としての重み、成長、発言に説得力がありません。
高校生の頃に友人に借りて読んだ、亡くなった尾崎豊のエッセイにも載ってましたが、中学を卒業して板前修業をしている友人と会ったときに、高校生だった彼が自分の周りの同級生をこき下ろした時にその友人にこう言われたそうです、「でも、お前もそいつらと同じだろ、何が違うんだ」学生の頃には今一ピンときませんでしたけど、家を出て自活するようになって初めてこの言葉の意味がわかりましたね。

ただ、親元に住んでる人達も事情が色々とおありでしょうから、そのあたりは考慮して、見下すなりされてはいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

考え方や価値観は人それぞれなので、


12noname34 さまの考えは、おかしいとは思いません。

私も、結婚相手には「一人暮らし経験者」を望みますから。
(家事一切を、親御さん任せではなく自分でやっていた、という判断材料にはなるので)

ただ世の中には、一人暮らしがしたくても、
家庭の事情で出来ないという方がいらっしゃいます。
たとえば、介護しなければならない家族がいるなど。

それに、たとえ今は一人暮らしが出来ていても、
やむにやまれぬ事情で実家に戻ることになるかもしれませんよ。

私は、
「『実家暮らし』より『一人暮らし』のほうが自立している」とは言い切れないと考えています。
    • good
    • 0

何か日本語がおかしいですね。



ちゃんと自立していれば一人暮らしだろうと実家暮らしだろうと関係ないです。
そこで見下されても仕方ないとか考えるのは、器が狭くて理解力に乏しいのでは無いでしょうか。

人により事情がある訳ですから、そういう見方はやめた方がいいですね。
    • good
    • 1

御自分の考えとして留めておくならおかしくはないですが、


他人にその考え方を強要するとおかしいという事になると思います。

私も高校を卒業してから結婚まで一人暮らししていました。
そのような考え方は無かったですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!