
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ノイズを使った方法が綺麗で雰囲気出るかと。
参考-銀河宇宙を描く-
http://macototo.cool.ne.jp/junics/dark_galaxy.html
↑のトーンカーブで色づけの所までで終りでいいんじゃないでしょうか。
ただ10m×8mと途方もない大きさはPaint系でやる作業とは思えません。
印刷に適した解像度200~350ppiにして10m×8mは普通のパソコンでは
受け付けないんじゃないでしょうか。
Draw系のIllustratorで作り、サイズを任意に大きくしたほうがいいと
思います。
参考-画図の手帖 TIPS 満天の星空と天の川を描こう-
http://painter.main.jp/design/tips/ptips3013/pti …
sandpiperさん、アドバスありがとうございました。10m×8mの画像は確かに普通のパソコンでは無理ですよね。そのため解像度は60dpiまで落としてスキャンして使用しています。フォトショップもCSだから良かったですが、7.0だと無理でしたね。(なにせ統合しても2GBの画像ですから。保存だけでも精一杯ですね)それにしても教えて頂いたサイト面白いですね。ノイズフィルターの使い方はとても参考になりました。ぜひとも活用して楽しく画像加工?をやりたいものです。目から鱗の情報提供、誠に有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
#10m×8mと言われても、pixel/inchがわからないとどういうサイズの画像が必要かわかりませんよ。
たとえば、
背景を黒で500pixel×400pixelの画像を作ります。
フィルタ>ノイズ>ノイズを加える(量:15%、ガウス分布、グレースケールノイズにチェック)
そのあと、
イメージ>色調補正>明るさ・コントラスト
で、明るさを-50前後、コントラストを+70前後
あとは、イメージ>画像解像度で、画像の再サンプル(バイキュービック法)にチェックし、イメージを拡大します。
とりあえず(今回は20倍の)10000*8000pixelほどにして、もう一度、明るさ・コントラストで、明るさを-50前後、コントラストを+70前後
(明るさ・コントラスト、の数値は好みです)
あとは、必要なピクセルサイズまで拡大して、必要であれば、明るさ・コントラストの調整。
最初の画像のサイズを小さくすれば、星はもっとまばらにできます。
どういう星空が必要かわからないので、とりあえずこんな物でいかがでしょう?
あるいは、この星空にブラシの星を、サイズや角度を変えながらいくつか加えれば、それっぽくなるのかもしれません。
softbankHawksさん、有り難うございました。お礼が遅れて申し訳ありませんでした。あの日かなり急ぎの仕事だったので、イラレで星らしき?オブジェクトを作成してフォトショップ上で移動フィルターや星形ブラシを使用してそれとなく作成しました。作業がかなり進んだ後softbankHawksさんからアドバイスが届いたので結局ノイズの使用は出来ませんでした。でも、ノイズの方が楽ですね!今度トライしてみます。有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 7月2日夜、城ヶ島へ星空撮影しに行きました。 今回は、明るいレンズだけ借りて、赤道儀を使わず撮影し、 1 2022/07/03 23:34
- 宇宙科学・天文学・天気 【日本の衛星技術は世界一であることを証明するために】月の月面着陸の精度を10mまでに抑 1 2022/12/08 23:40
- 生物学 仮に、液体の水を持っている浮遊惑星は、親星(主星)(地球でいえば太陽)がなくとも、生命を発生させ維持 3 2023/03/29 06:09
- 宇宙科学・天文学・天気 星と月について。 2歳の息子が星を見るのが好きで日課になっています。 5/23 夜にいつも通り息子と 9 2023/05/23 21:14
- 一眼レフカメラ 昨夜の夜11時頃、星空撮影しに南房総市へ どうやったら 綺麗な星空撮影ができるでしょうか? この写真 3 2022/05/01 23:35
- 超常現象・オカルト そもそも宇宙人が存在しないという考えがありえないのですよ。 無限の宇宙空間の中で、人類が知っているの 10 2023/01/29 02:03
- 宇宙科学・天文学・天気 土星の環の年齢とそこに飛来する塵の種類 2 2023/06/04 19:55
- 宇宙科学・天文学・天気 赤銅色に輝く星。 5 2022/11/15 20:40
- 宇宙科学・天文学・天気 火星でプロペラ飛行機も飛ぶことができますよね? 6 2022/04/07 10:12
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
illustratorで開く画像が何故か...
-
GIMPのコマンドラインからの動作
-
Adobe Premiere に取り込んだ画...
-
画像をPDFとして開く(AC...
-
フォトショップで台形の斜め線...
-
photoshopで埋め込んだ画像が荒...
-
表示画面の解像度と画像のサイズ
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
キャッシュの制御について
-
HTML 背景画像選び cookie記録
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
画像がHPに載らない!
-
複数のボタンで1つのエリアに...
-
画像の上にテキスト配置で、拡...
-
たくさんのjpgファイルをスクロ...
-
「名前をつけて保存」したイラ...
-
画像の余白を透過??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番解像度の高い画像を “Googl...
-
photoshopで埋め込んだ画像が荒...
-
Photoshopで画像解像度が300dpi...
-
photoshopでウィンドウサイズを...
-
photoshopで作った画像をillust...
-
なぜ縦横比が狂って表示される...
-
プリントアウト用画像処理について
-
フォトショップで台形の斜め線...
-
FileMakerに画像を挿入しようと...
-
フォトショップでA3サイズ実物...
-
C-HTML・i-modeへ...
-
ホームページ作成ソフトで一番...
-
aviutlで動画に黒い画像(暗幕...
-
文字を拡大するとぼやける
-
InkscapeのデータをJPEG=画像...
-
イラストレーター(イラレ)で...
-
画像を2枚ずつ表示できるビューワ
-
iMacのデスクトップ画面を変更...
-
画像をPDFとして開く(AC...
-
写真の自動配置ソフト
おすすめ情報