dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メインで表示する画像のエリアが1つあります。
複数のボタンを設置しクリックすることでそこに表示される画像を切り替えたいのです。

説明が難しくてすみません。


□(表示される画像:始めはデフォルト)
■1 ■2 ■3 ■4 (←ボタン)

===================
■1をクリックすると□に□1の画像が表示。
■2をクリックすると□に□2の画像が表示。
■3をクリックすると□に□3の画像が表示。
■4をクリックすると□に□4の画像が表示。
===================

ということをやりたいのですが、どう検索していいのか分かりません。
「クリッカブルマップ」ばかりヒットして目当ての参考urlが見つかりません。
このやり方の名称とかあれば教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

JavaScript 画像 切り替え



で検索すると出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
一発で解決しました!

お礼日時:2012/12/21 11:03

その部分のHTMLが何かで変わります。


単にスタイルシートで行っても良いです。
javascriptだと一部のユーザーには利用できないし、検索エンジンも理解してくれませんからSEO的には良くないです。
 javascripを使う場合は--イワユルスライドショーとしてJQueryに様々な方法があります。

たとえば、アルバムのような目的でしたら、メニューから画像を選択して表示させても良いでしょう。
またナビゲーションでしたら、
ナビゲーションリストを様々にデザインしてみよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


いつも回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2012/12/25 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!