dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Webページに画像をあちこちで掲載しますが、二つ知りたいことがあります。

[1] 画像上の4つの横並びアイコンを出さないようにするには?

Windows XPのIE6で少なくとも出る現象ですが、imgタグで画像を表示したとき、その画像上にマウスをもっていったときになるようですが、4つのアイコンが出てきます。Firefoxでは出ませんが。
おそらくPCで設定変更すれば出ないようにできるのでしょうが、ユーザー側にそのようなことをさせずにこのアイコンを出さないようにHTMLなどで記述するにはどうしたらよいでしょうか?
「4つの横並びのアイコン」ですが、わかるとは思いますが一応並んでいる左から順に書くと、

●フロッピーアイコン:マウスオンで出る文言「このイメージを保存します」
●印刷機アイコン:マウスオンで出る文言「このイメージを印刷します」
●封筒アイコン:マウスオンで出る文言「このイメージを電子メールで送信します」
●フォルダアイコン:マウスオンで出る文言「[マイピクチャ]フォルダを開きます」

となっています。


[2] 画像上で右クリックを禁止する記述方法は?

だんだん右クリック禁止のサイトが増えてきていますが、これをするにはどう記述すればいいでしょうか?


どちらについても、画像ごとに記述するのでなく一括して記述できる方法があれば最高ですが。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

[1]

http://www.drk7.jp/MT/archives/001310.html
[2] http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1227683
2についてはすでに言及されている通り、JavaScriptがOFFの人には意味がありませんし、いろいろと不便になるだけなのでやめて欲しいというのが正直なところですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

metaタグ最高です。貴殿は素晴らしい!
ありがとうございました。

右クリックはおっしゃるとおりなんです。そもそも自分自身そう思いますし。
だから厳密に言いますと、コンテクストメニューの中の画像を保存のみ無くす的話です。

が、これでも保存はできてしまうので、一番良いのは、他の方法でとにかく画像を保存できなくすることなんですが、ナカナカこれが見つからないですが。

とにかく感謝申し上げます

お礼日時:2008/05/10 17:11

「4つのアイコン」はイメージツールバーといいます。


IE独自のツールなので、他のブラウザでは出ません。
あなたのパソコンだけでいいなら、
ブラウザの「ツール」>「インターネットオプション」>「詳細設定」>「イメージツールバーを有効にする」のチェックを外す>パソコン再起動
これで表示されなくなるはずです。
web作成上でのタグならimg単位での指定やmetaでページ全体指定が可能です。
http://www.tagindex.com/html_tag/img/img_gall.html
http://www.tagindex.com/html_tag/page/meta_12.html

右クリック禁止
http://www.broadband-xp.com/hidesource/contextme …
JavaScriptオンオフをぬきにしても、「右クリック禁止=画像を保存できない、ソースが見れない」と言うことにはなりません。
そもそも、右クリックメニューはあれば便利、であって、なくても問題ないものですし。
それを理解されたうえで、閲覧者に不便を強いるかどうかを考えたほうがよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございました

お礼日時:2008/05/12 18:39

(1)


画像の保存などはブラウザ・OSに依存しますので、HTML側では不可能です。
どうしてもというのであれば、Flashにしてしまえば出ませんけどね。
そのあたりはユーザが選べるようにするべきというのがHTMLのユーザビリティ・アクセシビリティの概念です。
http://www.zspc.com/documents/wcag10/

(2)
http://javascript.eweb-design.com/0901_rc.html

Javasciptは禁止にすれば無効です。
(1)と同じで、ユーザに任せるべき項目ですので、HTML側でどうこうするのはマナー違反です。

コピーさせたくないという目的でしたら、Flashにするなどしてください。まあ、スクリーンショット撮られれば何しても一緒ですけどね。画像に文字を埋め込む等して、転載できないようにするのが現実的かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました

お礼日時:2008/05/12 18:38

(1)イメージ・ツールはFirefoxでもアドオンを導入すれば出ます。


コーディングでコレを封じるのは無理なのでは?

(2)右クリック禁止はjavascriptをoffにすれば無効に成ります。
結局は無意味。
どうしても実行したかったら「javascript 右クリック禁止」等で検索。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

右クリックについては以前からずっと有効な手段を探していたのですが、なかなか見つからなかったのでお尋ねしてみましたが、やはり無理っぽいですかね・・・・。

4つのアイコンの件はこの頃感じたのですが、これもIE側のものなので無理っぽいですかね・・・

早々にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/10 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!