
住んでいるマンション(6階)から、地上デジタル電波送信所のある山は、すごく綺麗に見えます。距離は15キロ位かと思います。しかし、たった一つ障害物があります。それはマンションの前100メートル程に、高圧電線の鉄塔があり、太い電線が数本垂れ下がっています。ベランダから山の電波送信所を見て、角度的には垂れた電線が丁度かかるようです。このような状況ですが、受信の際に障害になりませんか?これから地上デジタル対応液晶テレビの購入を予定していますが、わかる方がおりましたらアドバイスを下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地デジを乗っける電波はUHFです。
今までUHFが問題なく受信できているなら問題はないと考えていいでしょう。ただ、VHFでアナログを放映していた局の電波の発信源がVHFアンテナとは違う場所からUHF電波を発信する場合には障害が起きる可能性があります。UHF波の到達距離が短いので、その可能性はありますよ。ただ高圧線から出ている電磁波のサイクルは50または60サイクルですから、これがUHFアナログならともかく、デジタルに影響を及ぼすことは考えられないと思いますよ(^_^)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- CS・BS 僕は32インチの薄型テレビの地上波デジタル放送しか入らないテレビにブルーレイレコーダーとブルーレイプ 2 2022/06/18 09:17
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本 送電線 送電鉄塔 水力発電所 火力発電所 鉄道 4 2022/03/30 14:54
- その他(悩み相談・人生相談) デジタル簡易無線機についてですが、新幹線の鉄橋ガード下を通る急カーブの続く国道で約1キロ離れて片側交 1 2023/07/28 15:21
- テレビ 地デジの電波受信方法について 8 2022/09/01 10:57
- その他(テレビ・ラジオ) NHK受信料について 6 2023/02/07 19:19
- アンテナ・ケーブル テレ東(7ch)の電波塔と、日テレ(4ch)の電波塔の位置は違う? 5 2022/04/28 22:01
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安simのau回線 3 2023/05/09 00:01
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- 電車・路線・地下鉄 次の鉄道路線の中で、経営が厳しく廃線の可能性が高そうな順から挙げてください。 3 2023/05/22 19:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とちぎテレビや群馬テレビを県...
-
FM分波器探しています
-
ワンセグテレビって室内でみれ...
-
違い
-
区域外テレビ受信について
-
テレビの今後について
-
「Youは何しに日本へ」の視聴
-
電波障害地域での地デジ視聴に...
-
NHKラジオのクレームを聞かない...
-
FMラジオに謎の会話
-
突然地デジ6と8が映りません
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
東京でtvkを見れますか?
-
BSの3番組が映らなくなった。
-
友達と一緒に住んでるのですが...
-
中華鍋で衛星放送を受信できま...
-
NHKラジオ第一放送が雑音(ノイ...
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
雨が降るとBSが映らなくなる。
-
テレビの画面が白っぽくなります
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
FM分波器探しています
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
イメージ妨害周波数とは?
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
FM放送を地デジと混合したい
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
NHKラジオ第一放送が雑音(ノイ...
-
NHK集金の人(長文です)
-
地デジの送信所からテレビ視聴...
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
FMラジオの電波って冬になった...
-
通訳などを聞くためのFMラジオ...
-
ロジクールZ4とLS21
-
フジテレビはコネクション採用...
-
急に、テレビ埼玉やMXが受信...
-
総務省さん・・・なんでそんな...
-
個人家庭用の地デジ再送信機っ...
おすすめ情報