
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
方向が違って申し訳ありませんが、コレ(参考URL)は試されました?
Ozawa-kenがXP対応になるのを待つって手もあります。なにしろフリーソフトでこのレベル!?ってくらい面白いっす。
http://station.vallab.com/~higo/ozawa-ken/
参考URL:http://www.e-typing.ne.jp/index.asp
Ozawa-ken...これはかなり、おもしろそうです。
早くXP対応にならないかなぁ。
そして参考URLの練習もやってみました。やっぱり
自己流のタイピングだと、早さに限界があるのでしょうか、練習したらまた朝鮮してみようと思います。Ozawa-ken教えてくれてありがとう。
No.3
- 回答日時:
多くのアプリケーションではOSが新しくなると、それに対応させるための「パッチプログラム」と言うものを配布する事があります。
(必要な場合と可能な場合、メーカーのやる気がある場合のみですが。)
パッケージに「XP対応」と書いていなくても、メーカーサイトに行くと「XP対応パッチ」「XP動作確認済み」等の表記が見られることがあります。
タイピング練習ソフトのお勧めは
「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド」(ゾンビ打)ですかね。
アーケードゲームの「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2」をモチーフとして作られています。
チュートリアルが充実していて、初心者の方でも存分に楽しみながら練習でき、収録単語、短文の滑稽さもあって上級者の方でも楽しめる内容になっています。
(私はDC版でしかやった事ありませんが。)
メーカーのサイトでも研究してみたいと思います。
これだけ皆様のお勧めがあると、全部やってみたくなります。私のタイピングの癖を治して~って感じです
(やたら右手で打つ)
練習したらもっと早くなるかなぁ。ゾンビ打・・・
これは一体何でしょうか・・・
早速調べてみます。どうもありがとう!
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
yasuaibaです。よろしくお願いします。私もXP(Pro)を使用しています。タイピングソフトはコブラ~タイピング・ザ・サイコガン~を使用しています。
おすすめといっても、一口には言い切れないものです。
chewaisenさんのタイピング習熟度にもよります。
でも、ほとんどのソフトはタッチタイピングの練習ができるようになっています。
あとは、chewaisenさんの好きなキャラクターで選ばれてみてはいかがでしょう。
ただ、パソコンの性能(CPU・メモリ・HDの空き容量)は確認してからにしましょう。3Dグラフィックを使用しているものは、ビデオRAMの容量が制限されていることがありますので、注意してください。
長くなってしまいましたが、この辺で失礼します。
コブラですか、これもなかなかおもしろそうなソフトですね。タイピングソフトって熟練度も関係してくるんですね、全部初心者向けだと思っていました・・・。私は独自の滅茶苦茶なタイピングなので、ちゃんとした打ち方をお勉強したいです。パソコンの性能も考えて選んでいきたいと思います。どうもありがとう!
No.1
- 回答日時:
私もXPを使用していて、タイピングソフトを探しましたね~。
XPはなににおいても、対応してるものが少なくて、困りますよね。
私が買ったタイピングソフトは、「BLUCE LEE タイピング G・O・D」
です。そう、ブルースりーです!面白いですよ!実際に映画に出てきた
相手と戦いながら、進めていくわけですが、キーを打つたびに、いちいち
あちょ~!とか、うわ~お!とかいって、私は一緒になって言っています。
北斗の拳が欲しかったんですけど、XP対応してなくて。でももう出てるかも
しれないですね。あれも面白そうでした。たぶんあーたたたたたたたー!
とかやるんじゃないですかね。
私も北斗の拳欲しかったです。それに変わるソフトがブルースリーですね(笑)かなり気になります。今オークションで探してるのですが、XP対応のものがほとんど無くって・・・。ブルースリーはお店でもまだ見てないので、また探しに行って来ようと思います。貴重な情報どうもありがとう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- ノートパソコン ハードディスクとCPUを入れ替えたい 6 2023/07/09 00:17
- Windows 10 Windows XP SP3 の電話認証を教えてください 8 2023/07/19 05:08
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 Windows XP プロダクトキーについて教えてください 20 2023/07/04 23:59
- Windows 10 VirtualBox 6.1.36 インストール時にエラーが表示されます 2 2023/07/09 11:34
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 条件を満たすwindowsXP パソコンをお探しいただけますか。 3 2022/09/11 10:47
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- UNIX・Linux VertualBox でのLinux Mint の活用方法について教えてください 4 2023/08/06 10:34
- 教えて!goo 教えてgooの OS の部分に Windows11 を追加してほしい 2 2022/08/09 17:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンでインターネット接続...
-
タイピングを上達させたいので...
-
AutoCAD LTの中古。
-
hdmiはパラレル?シリアル?
-
プログラムの規模を表す単位「k...
-
スタックフレームの消滅
-
ステップ数について
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
ライン数とステップ数の違いに...
-
VB.netでDLLを読み込んで実行す...
-
H8マイコン スタック領域に...
-
会社員は 雇用主の命令を実行し...
-
ブロック化因数(ブロッキング...
-
ドット絵のようなやつを作るに...
-
プログラムで 一番大きい を定...
-
printf / sprintf のスタック消...
-
関数のプロローグとエピローグ...
-
prologでNの階乗の逆関数を考...
-
SP領域とはなんですか?
-
PTYサーチ?PTYスキャン?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報