1つだけ過去を変えられるとしたら?

こんばんは。私は某国立大学の医療系学部に在籍している4年生です。
学部の関係上、しなければならない勉強量が他の学部に比べて異常に多く、実験も大量にあるため、かなり忙しい生活を送っています。また、私は世の中の平均的な人よりも生まれ持った頭が劣っているので、いくら要領よく勉強したとしても、かなりの時間を勉強に費やす必要があります。しかし、勉強することは苦痛ではなく、逆に楽しいとも感じます。

(言い訳だと思いますが)このような環境もあって、私はこれまで一度もバイトをしたことがありません。また、彼女ができたこともありません。大学内では、同性(男)の友人はそれほど多い方ではありませんが、それなりに、いろいろな系統の人間と仲良くできています。異性(女)とは普通に会話をする程度です。
先日、大学院に合格し、そこで研究を行うことが決定したのですが、近頃、自分の生き方について真剣に考えるようになりました。

私はこれまで「学生なのだから勉強を自分が納得するまでやりたい」と思ってきました。しかし身内の人間の一部はその考えを快く思っていません。「そんな考えでは、後から後悔することになる。それで楽しいのか?お前は普通の大学生活を送っていないし、暗い人間になるだけだ。もっと人間関係を深め、さまざまな人生経験を積んでおかなければ、就職したとしても、やっていけるわけがない」と言うのです。

私はこれに対して「自分は勉強することを楽しく思っている。人生経験を積むのは就職してからでもできるのではないか」と反論しているのですが、確かに、私は「世間一般が考える大学生像」とはあまりにかけ離れた生活を送ってきており、本当に自分の生き方は正しい生き方の1つなのだろうか、と不安に思うことがあります。長くなりましたが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

大学って本来はそういうところじゃないんですか?


私も理系の学部で実習も多くて。
資格試験の勉強もしてたので恋人どころじゃなかったし。
なのでバイトは短時間で時給の良い家庭教師しかしたことがありません。

フツウの大学生活って何なんですか?
恋人を作ってバイトして授業には出ないが試験だけは合格して単位はもらうというのがフツウなのでしょうか。

>もっと人間関係を深め、さまざまな人生経験を積んでおかなければ、就職したとしても、やっていけるわけがない。

というのは正しいと思いますよ。
でも、研究者になるならそんな能力はあまり必要ではないでしょう。営業するわけじゃなし、人に好印象を与えて信頼関係を築くような仕事ではないのですから。

生き方が正しいとか正しくないとかではなく、
あなたが目指すものは何なのか。
そうなる為にはどんな能力が必要なのかを考えた方がいいと思いますよ。
あなたの行きたい分野で既に活躍している人に
「君には人間関係を深めることが必要だ」
と言われたのならわかりますが、一般論を押し付けられてもねえ。
何を必要だと思い、どんな経験をしたいのかはあなたが決めることだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。aadosukoiさんがおっしゃる通りだと思いました。私は、普段勉強をする時は、まず明確な目標を定めて、その目標を達成するために必要なことをやっていくようにしているのですが、人生もそれと同じなのですね。将来の自分に必要だと思うような能力を身につけていこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 01:29

一般論としてお聞きください。



世間には『学歴よりも人柄だ』と言う人が居ます。一見正しいようにも見えますがちょっと考えると全くの間違いである事に気がつきます。

医学部、理工学部、工学部などの実技の世界では実力が非常に重要視され人柄は二の次三の次。
どんなに人柄が良いお医者さんでも実力が無ければ患者の役に立ちません。それどころか知識不足のために業務上過失致死という犯罪を不本意ながら起こす事さえありえます。

薬品会社に勤務しても同じ事、1000人の人柄が良い、世渡り上手な人間が居ても新薬は開発できません。
一人の有能な人間の方が遥かに企業にとって必要です。
実際企業は実力のある有能な人材を募集していますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり高いレベルになると、実力が重視されるのですね。大学院に行っても自分の実力を磨いていく、ということを続けていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 01:42

こんにちは。



周りの人が言ってくれる言葉、それはアドバイスとして聞いておくのが良いです。あなたと同じような志を持って過ごしてきた人もいるかもしれません。そして、現実は違った…。それを伝えたいのかも。

自分の思うように進めれば格好良いですけど、周りの人のアドバイスもありがたい事は事実です。上手に、取り込んでみませんか?
言ってもらえているうちが花ですよ。
でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たしかに、周りの人のアドバイスが自分にとってプラスになることもありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 01:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

その身内の人間は、私によく「世間」を広くしろ、と言います。t78abyrf9cさんが紹介してくださいましたサイトにもあるように、「世間」は自分が属する人間関係であり、これは非常に重要なことだと思います。

しかし、「世間」を気にするあまり、「個」としての人間の存在を疎かにすることも、よくないと同時に思います。大変参考になるサイトを教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 01:10

あなたの不安は、自分の性格に対する不安ですね


(医療関係であれば、精神的な学習もされるのでは?)

性格を変える気があるかどうかではないでしょうか
もしくは、今のままで良いと背中を押してくれるかどうか

一人の人生経験は微々たるもの
横の人・縦の人の人生を羨ましがるのではなく
自分の人生の糧とすればいかがでしょう
歴史上の人物から得られる事と同様だと思います

院生なら、副手や助手そして講師の方と話をされることでしょう
そういった方に相談される事が一番の近道とも思われます

あなたの周りにも似た人がきっといます
一人ではないと自覚して、まず第一歩
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

はい、確かに自分の性格に対する不安もあります。
私以外にも同じような悩みを持つ人間がいてもおかしくないはずですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 00:45

正しい生き方なんて誰にもわからないと思います。


正しいと思って生きてきても、何年かたってみたらそれは間違っていたと気付く事もたくさんあります。

自分が勉強するのが楽しいと思っていて、納得するまでやってみたいと思ってらっしゃるなら、それが正しい生き方だと思います。
自分が望んでいないのに、周りに合わせたり流されたりする必要はまったくないと思いますよ。

今の状況に不満なら話は別ですが、勉強だって変な話し今しか出来ない事の一つです。
バイトや恋愛なんて社会に出てからでも出来ますし、学生の時より社会に出てからの方が人間関係を深めたり人生経験をイヤでも積まなければならない場面が多いと思いますから、自分がやりたい事を納得出来るまでやり通した方がいいと思いますよ。

将来後悔するのは自分が納得出来る生き方をしてこなかった時だと思います。

自分で選んだ道、生き方をしていけばどんな結果や将来が待ちうけていても自分では納得出来ると思いますし、後悔はしてもまた軌道修正する事も出来ると思います。

人に言われてやりたい事を曲げて生きれば、その後悔ってずっと残ると思います。
「世間一般の大学生像」なんて正直イイ印象ではないと思いますし。
不器用だけど勉強に打ち込んで将来医師や研究者として病と戦ってくれる社会人てすっごくかっこよくないですか?
違う道を歩まれたとしても勉強してきた事は自信になると思いますし、それを認めてくれる人は学生の時より社会に出てからの方がはるかにたくさんいると思います。

自信を持って自分の信じた道を進んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。人間はみんな違うのだから、それぞれ違った生き方があったって悪くないですよね。
将来、後悔しないためにも、自分が納得出来る生き方をしていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 00:34

一番頭の働きがいい若いうちに、好きなだけ勉強しておきなさい。


頭のよしあしとは全く無関係に、「勉強に向いている/向いていない」という属性が人間にはあるのです。

その身内の方は勉強に向いていないから勉強以外の学生生活しか楽しめなかったのです。

でも本来、大学は勉強するところです。
だからあなたは、勉強に向いているから勉強が楽しく、大学が楽しいはず。
「勉強に向いてないかわいそうな人のたわごと」と聞き流して、好きなことをひたすらにおやりなさい。

 その先には、かならずあなたと同じように、勉強に向いている女性がいます。そういう人と出会います。大丈夫。暗いなんてことはまったくないですから。
 大学教授同士のカップルって、結構多いでしょ? それはそういう出会いから結びついた人たちです。彼らはたいてい仲がいいでしょ? 似たような性質をもっているから、気が合って相性もいいのです。

そのままおゆきなさい。間違いはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

chimoriさんのお言葉に勇気付けられたような気がします。たしかにその身内は、勉強とは全く無縁の人生を送ってきた人間です。

これから先の未来が明るいことを信じて、悔いのないように勉強していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!