プロが教えるわが家の防犯対策術!

一戸建住宅で、各部屋に分配しており電波は弱かったですがブースターを付けるなどしてアナログ放送は受信しておりました。今回、地上デジタル・BSデジタルチューナーを購入したのですが、地上デジタルの受信ができません。BSデジタルはアンテナレベル47ですがとても鮮明に映ります。屋根に上りUHFアンテナの向きはを送信アンテナ方向に変えています。ただ、200M程先に15Fのマンションがあるため、送信アンテナタワーを直接見ることは出来ません。今まで使用していたUHFアンテナは13年前のものなので、今回20素子地上デジタル対応UHFアンテナを購入して再チャレンジするつもりですが、果たしてどうなることやら?どなたか、この原因がわかりませんか?

A 回答 (8件)

古いアンテナ・ケーブル類にはデジタル受信に適していないものもあるそうです。


まずはアンテナを変更してみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一度やってみます。

お礼日時:2006/09/13 14:21

UHFは光に近い性質を持っています。


…近くに障害物があれば、建物のすぐ裏側に
回り込めないんです。
障害物から距離があれば、多少回り込むことが出来ますが
200Mでは、距離が無いと考えて良いです。

15Fのマンション管理会社に、確認してください。
難視聴対策でCATVに加入する可能性もあります。

さらに光に近いのがCS/BSです。
BSはまだ出力が高いのですのでなんとななりますが
CSの場合悪天候だと、簡単に受信不良となります。
BSでも局地的豪雨の場合、受信不良になる可能性は高いです。

この回答への補足

UHFアンテナを変えてみてもダメでしょうかね。

補足日時:2006/09/13 14:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。地デジNHK総合が鮮明に受信できました。問題は、分波器と分配器の取り違いでした。

お礼日時:2006/09/14 11:12

取り付けを自分で行ったことによるショートが原因だと思われます。

分配器でショートしてないかご確認ください。レベルゼロはこの環境では考えにくいです。

この回答への補足

BSデジタルのアンテナレベルは有効なので分配器のショートは無いと思います。また、取り付けは私自身が行っていません。UHFアンテナの方向を変えただけです。

補足日時:2006/09/13 14:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。原因は、分波器と分配器の取り違いでした。

お礼日時:2006/09/14 11:14

先ずお宅と地上デジタル放送の送信所の位置関係が分かる地図を買ってきて、両者の間に線を引きます。


その中間に高層建築物が無いかを調べます、もし高層建築物が途中にあれば受信は無理ですね、CATVでも契約して見るより方法は無いでしょう。

この回答への補足

屋根に上って、送信アンテナが見えるぐらいでないとダメなんでしょうかね。

補足日時:2006/09/13 14:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。原因は、分波器と分配器の問題でした。

お礼日時:2006/09/14 11:19

お住まいはどちらでしょう?


ひょっとして、まだ地上波デジタル放送が開始していない所では?
違っていたら読み飛ばしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。原因は、分波器と分配器んぽ混同でした。

お礼日時:2006/09/14 11:31

200M程先に15Fのマンションがあるため、送信アンテナタワーを直接見ることは出来ません


●送信所までは相当の近くの様ですが、
貴方の住所、送信所 はどちらですか?  (送信所が解れば電波の強さが解る可能性あり、)

●UHFは光に近い性質があり、大きな障害物があれば遮られる可能性があるが、側面に山があれば反射電波があります、この場合は反射されるで有ろうと思われる方向にアンテナを向ければ如何ですか

●デジタルの場合はチャンネルを合わせ、テレビで電波の強さを数字で見ながら合わすのが良いです、2人作業となりますが

●アンテナの向きを変えたとあるが、アナログとデジタルが送信方向が異なるのですか?
●現在の14素子で地上デジタルの電波レベルの値は如何ですか?

まとめ ?が解れば解答し易いですが、住所も出来るだけ詳しいほうが良いですが   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。原因は、分波器と分配器の混同でした。

お礼日時:2006/09/14 11:30

最近多い『地デジ受信』ですね。



アナログのUHFは何チャンネルでの受信でしたでしょうか? LowとHighがあって アンテナの中にはLow専用・High専用があります。 地域によりそのどちらかでアナログ波は受信できていますので それらを用いている可能性があります。 

http://www.maspro.co.jp/digi_broad/jusin.html

3大都市(東京・名古屋・大阪)以外の地域では 全帯域対応モデルが必要になります。

http://www.maspro.co.jp/digi_broad/seihin.html


又ブースターも同じことが言えますので 対応したモデルを使いましょう。 

200m先のマンションの存在。 問題は無いと思います。 UHFアナログが受信出来ている訳ですから・・・ 当家ではビルマンションではないのですが 「山」が在りまして アナログの場合入力不足でノイズがチラチラですが 地デジは嘘の様な鮮明さ!です。 20素子アンテナ+30dbブースターで8分配 一部の部屋はビデオブースターをそこへもかませ 3分配です。

それと「チャンネル設定」をお忘れなく! と言っても地域を指定して スキャンスタート! 数分後に結果が出てきます。 


経験上では「行ける!」と思いますよ。  頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。受信できました。原因は、分波器と分配器を混同したせいでした。働きが違うんですね。お恥ずかしい限りです。20pt進呈します。

お礼日時:2006/09/14 11:29

はじめまして 皆さま、ご回答なのでおまけです。



・UHFアンテナは「地上デジタル・BSデジタルチューナー」の地上デジタルアンテナ端子に、地上アナログU/V端子とは別に接続されていますよね?
(レベル0で、私が最初にで悩んだ点です。)

>屋根に上って、送信アンテナが見えるぐらいでないとダメなんでしょうかね。

A:この見える送信所は、地上デジタルのサービスを開始している送信所か、下記URLで確認してみて下さい。(全国的には、まだ一部です。エクセルが必要です。)

http://www.digital-zenkoku.jp/area/index.html#15

・もし、現在UHFアナログで受信している送信所が、分からない場合は、下記URLのテレビ編→お住まいの都道府県→現在受信のUHFチャンネルで探してみて下さい。

http://www.denpa-data.com/denpadata/index.htm

参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。原因は、分波器と分配器の混同でした。

お礼日時:2006/09/14 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!