プロが教えるわが家の防犯対策術!

TBL7.0でsendmailを構築しました。自分以外のドメインのアドレスには問題なく送信できるようになったのですが、自分のドメインのアドレスへは送信できません。

これってPOPサーバがおかしいと考えるべきでしょうか?そもそも最初からPOPサーバはインストールされているものと思っているのですが、ひょっとして自分でインストールの必要あり?

ちなみに
/etc/xinetd.d/pop-3

disable = no
にしています。

根本的に理解していない部分があります。
POPサーバをインストールしていなくても、メールサーバは自分のドメイン宛なら受け取ってどこかに格納するのかどうか?
この部分を理解していないのでSendmailかPOPかの切り分けが出来ず困ってます。

どなたか助けてください。

A 回答 (2件)

前にも同じ質問にかきましたが、


sendmail.defの
ACCEPT_ADDRSの所でmaihost.xxx.co.jpのあとに空白で区切って
自ドメインを明示的に追加しないと、自ドメイン当てのメールを受け取ることができません。
あとDNSゾーンファイルのMXレコードにこのホストの名前が記述されて
なければいけません。

この回答への補足

サーバ受取ってはいたんですが、クライアントはTCP Wrapperではねられていたようです。POPをTCP Wrapperで許可設定するとOKでした

補足日時:2002/04/08 08:45
    • good
    • 0

ココに質問するよりも、経験者だらけの参考URLの方が良いかと。


ターボリナックスのユーザーフォーラムです。

参考URL:http://www.turbolinux.co.jp/world/forum/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!