重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日彼のお宅に挨拶に行きました。その時の反応は悪くなかったのですが、後で私が学生だった期間が長く(26で大学卒業)OL経験が無く、貯金がゼロでご両親の趣味である登山をバリバリやらない、料理が得意でない(これは私が質問されて、得意とはとても言えません、と控えめに答えただけです)
といった理由で私を迎え入れるのを渋ってきているみたいです。(エンジョイ登山程度にはやるのですが)彼はずっと実家で身の回りのこと全てお母さんにやってもらっているおぼっちゃん。3兄弟の次男で兄も弟も未婚。私にOL経験が無いというけれども3男は大学卒業後6年アルバイト。
こんな状況では両家の顔合わせなんて出来ないですよね・・・。母もこの事で泣いてしまって、やめちまえって言い出すし、彼はお母さんと私の間で中立にしかなれないって言うし、どうしたらいいんでしょうか?彼とお母さんと3人で会って、料理をやらないと言っているわけじゃないし、
貯金もこれから結婚までの間約半年でするって事をアピールした方がいいって言うんですが、そんなもんでしょうか?婚約破棄することになったらいただいた指輪はどうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

やはり彼のご両親の反応が気になりますが、結婚するのはあなたと彼なのですが「中立」っていう立場っていうには少し不安を感じます。


確かにご両親を大切にするというのはわかりますが、大切にすると言いなりになるとはまったく違います。やはり妻となるあなたの気持ちを理解して大切にしてくれる人でなければ結婚してもこの先いろんな些細なことで問題が起こりそうで心配です。
それに貯金なんてなくてもお互いがよければ全然問題ないと思いますよ。結婚してから一からスタートしてもいいわけですから。(実際、私の場合もそんなに貯金なかったし・・)料理だって結婚してから少しずつ覚えても遅くはないと思います。
要するに彼がどれだけ貴方をリードしてくれるかだと思います。むしろご両親に説得するのは貴方ではなく彼の方じゃないのかなぁ・・少しはアドバイスになってますか(笑)
    • good
    • 0

あなたは結婚に何を求めているのでしょうか?



私にはその当りがまったく見えてきません

あなたは彼のことが好きですか?

彼のことが好きで結婚するのではないのですか?

あなたのお母さんの言ったように、そんな結婚「やめちまえっ」とあなたに言いたいところです

彼はなんと言っているのでしょうか?

まあ多分、彼のお母さんの言いなりになって、「うん、うん」とうなずいているだけでしょう

どういう理由でそんな頼りない男と結婚するようになった経緯はわかりませんが、なぜ、そんな頼りない男に引っかかるのですかねえ~

もし結納を交わしていないのなら、指輪を返せば済むことです

ただし、結納を交わしていたなら、結婚不履行で訴えられるかもしれません

結果として、私の答えもあなたのお母さんとおんなじで、「そんな結婚、やめちまえ~」です

自分の人生です

良く考えてみてください!!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!