
初めまして、過去ログ拝見させていただいたのですが、どうしても私と微妙に違うところがあったりで、改めて質問させていただきます。
13日に初めてピアスをつけたのですが、消毒液を耳の前後に吹きかけて着けたまま動かすというやり方を知らずに、普通に取ってマキロンを染みこませた綿で拭いてを繰り返してました。
右耳は若干斜めにして空けてしまったようで入れるのに苦労したりしたのですが、今痛むのはすんなり入るはずの左耳なのです。
こちらの意見で消毒方法を変えてから取らないよう決めていたのですが、今日あまりにジンジンと痛むので少し外してみたら血が出てしまいました。
マキロンが染みているのか、もしくは感染・膿などで痛むのかとても心配です。
詳しい方、教えてくださると嬉しいです(T_T)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マキロンは特にしみるのでやめたほうがよいですよ。
ピアッサーが置いてあるところに綿棒とセットになっている消毒液が売っていると思います。そちらがおススメです☆(^^)
後検索されたサイトは中の汚れを出す為に動かすように書かれていたのかな・・?まだつけて3日前後であれば逆に食い込んでしまったり傷を作ります。触らない・動かさないほうがいいです。多分気になって触れすぎたりしてたりもしているような気がします。
後寝る時に片側に重心かけてしまったりとかでもおきますので気をつけてください。
つけて少し様子を見て、どうしても痛くてつけてられないのであればアレルギー体質なのかもしれませんし医師に相談した方がよいかと。
この回答への補足
や、やっぱりマキロンは染みるのですか…;
皆さん結構マキロンを使ってらっしゃると聞いて、私もそれでいいやと思って買ってみたのですが、nekosukeさんの言うとおり、綿棒とセットになってるものを見たのでそちらにしてみます!
そしてご指摘の通り、気にして触れまくってました。寝る時なども注意して、できるだけ仰向けで寝ようと思います。
今のところ、じわじわと痛みは引いているので、明日痛みがぶり返していたら病院に行ってみようと思います。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
現在4つ目の穴が安定したばかりの人間です。
う~ん。昔私も同じ体験をしました><
(布団に血がついてしまったほどです)
ピアスの穴といえど傷であることには変らないので
外してはめ直すときに、少なからず傷口をさらに傷つけてしまっていたのだと思います。そうすると、
尚更痛みは続いてしまいます。
やはり傷なので痛むのは当然と思っていたほうがいいとも思います。もちろん多少膿みもでます。
あまりに痛むと気になってしまいますよね。
しかしそこはぐっと我慢です!!
外さないようにしましょう!
私も安定するまでの3ヶ月は、消毒をしていても耳が熱を持ったり、膿んだりを繰り返していました^^;
(タダ、たまに消毒をサボってたりしたときに炎症してたので、普通の人は繰り返さないかも・・・)
ちなみに私の消毒方法は
質問者さんと同じマキロンです☆
個人的には特に支障はなかったんですがね・・
ここは人それぞれですね。
初めてのことで不安も多いかと思いますが、
消毒をしっかりして、あまり頻繁に構わないことだと思います。
安定しておしゃれを楽しめるといいですね(o^∇^o)
ガンバッテください☆
安定するまでやはり結構かかるんですね(>_<)
消毒めんどうだな…と思ってたのですが、hako_angさんの回答を見て、やっぱり消毒も大事だと思い直しました(笑)
何かと心配性なので不安ばっかりなのですが、ぐぐっと我慢してこれからのピアス生活を楽しみに頑張ろうと思います!^^
回答、ありがとうございました!!

No.1
- 回答日時:
金属アレルギーがあるかどうか ご自分で把握をされていますか。
ないという前提で話を進めますね。
今後、穴が完全に固定するまで外すのは厳禁です。
消毒自体、頻繁にする必要はありません。
施方→数日間湿った状態→やや血が混ざったものが穴の周りに付着→白色状の膿→半固定…といった状態が一般的ではないかと思います。
ポイントは毎日数回、ピンを数回回すくらいです。
消毒はシーブリーズ系で十分です。
ピアサーでご自分で開けたのですか?
もし、痛みが増すようであれば、医者にかかられた方がよろしいです。
アレルギーに関して書いていなくてすみませんでした。(一応今まで出たことはありません
細かい状態まで教えていただいてありがとうございます!
消毒はあまり頻繁にしなくても大丈夫とのことなので、あまり気にせず必要な時にだけしようと思います。
それで痛みが引かなかったら病院に行きますね。
回答ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 4月26日にあけたピアスを今取りました。 なんか、ピアスホールがしこりみたいで、耳の裏から少し血が出 2 2022/06/04 03:05
- 歯の病気 至急。親知らず抜歯後に膿。 17日に左下の親知らずを抜歯しました。 埋没で横に生えており1時間かかっ 3 2022/07/22 13:08
- アクセサリ・腕時計 ピアスって痛くならないのですか? 3 2023/07/11 01:30
- 出産 無痛分娩の麻酔や効きについて 1 2022/12/25 09:44
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳垂れになって病院に行ったんですが、耳浴用の消毒液だけくれて飲み薬などはくれませんでした。 それで本 5 2022/11/18 19:28
- アクセサリ・腕時計 ピアスを開けても血液や体液が出ないことって、よくあることなのでしょうか? 4日前に病院で初めてピアス 1 2022/08/23 23:03
- その他(健康・美容・ファッション) ピアスについての質問です。 ピアスを開けてから1ヶ月と10日くらいしか経っていないのに、ピアスを2週 2 2022/06/18 23:58
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 眼・耳鼻咽喉の病気 中耳炎 外耳炎の薬について 1 2023/06/28 05:57
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳が痛いです。何もしなくて痛いのですが、耳の穴に指を突っ込んだり、口を大きく開けたり、耳を裏側から押 1 2023/06/01 22:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
囲み文字入力方法
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
CDとDVDの見分け方
-
サプライって何ですか?
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
かっこいいコースメニューの名...
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
優しくて頭いいので好きな教授...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
半角矢印?
-
鼻ピ開けたんですけど開ける時...
-
洗濯後、黒Tシャツの首周りが...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
本当に可愛い人や美人な人は毎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
サプライって何ですか?
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
CDとDVDの見分け方
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
囲み文字入力方法
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
サンゴの漂白
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
恩師の退官記念パーティーでの...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
別れた元カレが、当時付き合っ...
-
バッグのファスナーをピカピカ...
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
見せてはいけないネックレスに...
おすすめ情報