dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度か質問させていただいております。

前々から早く子供が欲しいと望んでおり、彼と仲良くするようにしていました。
しかし、なかなか妊娠しないため、「不妊治療が必要だろうか・・・」と不安になり、ネットでいろいろ調べ、葉酸やマカを飲み始めました。

葉酸を切らしてしまったため、最近はマカのみを飲んでいました。
マカを飲み始めてから3ヶ月位になりますが、ここ2ヶ月間程は、基礎体温も低温期・高温期にきちんと分かれ、順調な日々が続いていました。
しかし、8月5日に生理がきて、周期が30日前後であるため、そろそろ生理がくるはずなのですが、現在43日が経過しても、全くくる気配がありません。
それどころか、43日も経つのに低温期が終わらず、むしろいつもよりも基礎体温が低く、高温になる気配がありません。
(ここ数日は35.99度~36.05度程度でした。)

よく周期が崩れたとの話も聞きますが、私のような状態の方はいらっしゃいますでしょうか?
ここ数週間はマカを飲んだり、飲まなかったりという状態ですが、もう飲むのをやめようかなぁ・・・とも思っています。
現在のような状態は初めてであるため、来週の金曜日に婦人科に行って来る予定です。
もう飲むのはやめた方が、逆に妊娠しやすくなるのでしょうか?

A 回答 (1件)

回答ではありませんが、私のマカの経験です。


マカは2人目を妊娠する半年前ほどから夫婦で服用しました。(その頃はマカを3か月分購入するのに3万円近くかかっていた記憶があります)
ところが、マカを服用して2~3ヶ月した頃生理周期が乱れてしまいました。もう服用をやめようかと思っていたときに、妊娠判定薬で陽性がでました。(しかし、とても色が薄く結局化学流産しました。)
それをきっかけに私だけ、別のマカ(確か1か月分1,000円もしないようなもの)に変更してみました。そしてそれと共に私はビタミンEを追加して服用するようにしました。
するとやはり生理周期は乱れたままのようで本来であれば次の生理予定日頃に排卵になるほど生理周期が乱れてた状態で・・・もうマカを服用するのはきっぱりとやめようと決めたその排卵で妊娠出来ました。
結果的には、化学流産したすぐあとの排卵でした。

私の経験からするとマカをやめた方が妊娠しやすくなると言うことは無いと思いますが、生理周期の乱れがなくなるので排卵日がわかりやすくなると思います。

参考までに当時(排卵が遅れたけれど妊娠した時の体温を貼っておきます)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1032541
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

更に、基礎体温はとても参考になりました。

この質問をした翌日より、基礎体温が急に高温に昇り始めました。
43日目が36.05度であったため、もしかしたら、排卵日はその付近であったのかなぁ・・・なんて思っています。
(ちょうどその頃、お腹に痛みを感じたり、張りを感じていましたので)
その後、44日目:36.39度
    45日目:36.39度
    46日目:36.48度
このまま高温になっていってくれたらいいなと思います。
(低温の時に何度妊娠検査薬を使用しても、陰性だったので、最後まで望みが捨てられないでいます・・・)

現在妊娠中とのこと、お体を大事にして、元気な赤ちゃんを産んでください。

お礼日時:2006/09/19 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!