
No.3
- 回答日時:
今ついているブースターに番号があるのでそれより大きいブースターをつけてみては?最近はデジタル用のブースターが売っているので安くて大体1万円から高いのは5万円ぐらいしますけどね。
そんなに高いのは必要ないと思うので詳しいことは地域の電器屋さんに聞いてみて適切なものを購入されたほうがいいですね。それでも駄目ならアンテナを高くするとか宅内配線の分配器などを取り替えてみては?電波が弱い状態みたいなのでおそらくブースターで直ると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/18 03:40
ブースターの番号とはどこにかいてあるのでしょうか?素人なのでよくわかりません。建物が寮なので共同アンテナを動かすことはできないのです。自分で取り付けたアンテナは寮の5階の屋上に取り付けてあるので高さは問題ないとは思います。やはりブースターが必要のようですね。取り付け考えて見ます。

No.2
- 回答日時:
アンテナレベルが43ならあと少しですね、ブースターを取り付けたらどうでしょうか?
それとアンテナの設置を高くする等です、その両方を試してみてください。
アンテナの方向はその地域へ送信している送信所の所在地を調べてそちらに向けて下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブースターを直列にかますと?
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
BSフジとBS日テレが見れない
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
山口県でフジを見るには・・・?
-
ブースターを付けるとアンテナ...
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
マスプロ WB30TS につい...
-
サンテレビの放送エリア外であ...
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
テレビアンテナ線のブースター...
-
DVDを起動させてテレビを見...
-
テレビで映ってtorneで映らない...
-
地デジ遠距離受信に適している...
-
電波の強すぎるFM局と弱いFM局...
-
地デジで映りにくいまたは映り...
-
地上デジタル放送と悪天候
-
BSラインブースターの複数使い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
TBSだけ時々画面の乱れ
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
UHFアンテナを2本にした場合の...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
BSフジとBS日テレが見れない
-
古いBSアンテナでも110度CS...
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
アンテナ信号が強すぎる
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
地デジ遠距離受信に適している...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
ソフトバンク光テレビ ブースター
-
マスプロ WB30TS につい...
おすすめ情報