電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明日吉野家が牛丼を再開します。と言っても、とりあえず午前11時から品がなくなれば終了。今後は毎月5日程度の限定販売だそうです。

米産の牛肉が輸入停止されてから、他社では豪産などの牛丼を販売する店もありましたが、肉がパサパサして正直あまりうまいとは言えなかった。やっぱり、私は吉野家派だと思い、この2年くらい牛丼は食べていません。

牛丼は吉野家でないとダメ派と、他社ものでもO.K.派どちらが多いのでしょうか。牛丼に関する思い入れなど添えていただくと幸いです。

A 回答 (9件)

リクツはどうでもいいです。

はやく食べたいです。

考えてみたら、吉野屋が牛丼を止めてからこれまで、私一度もほかのお店で牛丼を食べていませんでした。

この自分がこんなに義理堅く節操がある人間だとは思っても見なかった.......というのはウソで、会社の近くで牛丼をやっているお店が吉野家しかなかったからでした。

それに、吉野家の他のものはやっぱり美味しくないです。吉野家といえばやっぱり牛丼、でもまたあのお値段で食べられるのかしら。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>会社の近くで牛丼をやっているお店が吉野家しかなかったからでした。

私の家の近くには他社の丼屋さんはあるのですが、吉野家は隣の駅まで行かないといけません。最近は路上駐車もできなくなり、行く機会も減りました。家の近くにあるとうれしいのは吉野家ですね。近くにあるのがうらやましいですね。

牛丼再開ですが、確か100円くらい値は上がるようです。

お礼日時:2006/09/17 20:35

吉野家で提供している牛肉といえば、牛丼もPot&Potのカレーもそうなのですが、


非常に安物、かつ、おいしく食べられる部位を使っているわけです。

Pot&Potは確か豪産ですが、煮込むと非常にやわらかいものになっており、レトルトで温めてお客様に出しています。

それが好きでたまらなく、毎食、食べていたことがあります。
Pot&Potのカレーをそのまま全吉野家で出して欲しいと思った時期が何度もあったことやら・・・
(今出ているカレーはベースは同じものの、全く違うものとなっています)

そんなことから、吉野家の牛丼にもはまり、かつ貧乏な私にとって280円というかけがいのない値段で(近くにPot&Potがないため)毎食のように食べていました。

そういう意味ではとても慣れた味なのですが、いきなり豚丼になって・・・
確かに安物豚なのですが、工夫されたトッピングであることに感激を覚え、何度も足を運んだのですが、
そして・・・豚丼リニューアルで、おいしくなるといっていたものとは全く期待はずれのものになってしまいました。

そんな経緯もあり、吉野家の牛丼の味、本当に永久的に守れるも心配な気もします。

#注:Pot&Potのカレーは新宿・新木場のみで、うどん屋は該当しません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。POT&POTは私も好きで、新木場・新宿ともに何度か足を運んだことはあります。最近はカレーうどんの店も吉野家の系列に入っているようですが、POT&POTは都内に2店舗しかないのは少なすぎますし、もっと便利な場所にも出店して欲しいです。全国展開してもいいのではと思うのですが。オムエッグのおいしさをここで学びました。めったに行けないので、たまに行くとご飯200円増し、とんかつ、オムエッグ入り、サラダもつけて食べましたが、おかげで腹痛をもよおしました。でも、また食べに行きたい。おっとPOT&POTの話ばかりになりましたね。

お礼日時:2006/09/17 23:48

吉野家の牛丼ですが、競馬やる人ならご存知のように競馬場の吉野家では(営業契約の問題でしょうか)牛丼を販売していますので、食べられます。

(少し高いですが) 吉野家派で、ご存知ないかたは、試してみてはいかがでしょうか?

今回の限定販売ですが、危険かもしれないけど、限定だし、ちょっとならいいでしょう。美味しいし。と試す人が多いと思います。が 個人的には様子見ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。東京の築地や競馬場では常に出しているようですね。競馬はやらないので、築地は行ってみようとも思ったのですが、行かずじまい。BSEの前は築地の吉野家行ったことはありますが。

様子見派もいるかもしれませんね。夕方のニュースは突発的なニュースなどなければトップ扱いかもしれません。明日は休日なので人多いだろうな。

お礼日時:2006/09/17 22:49

吉野家は好きだったんですけどね。



個人的な好みとして、すき家の方が口に合う事に気づき、
以来すき家が多くなりました。吉野家、ごくたまに松屋も食べますが。

ただ、BSE問題が大きくなり、以後の対応他、企業判断は間違っていたと思います。

まず、メニュー。

BSE問題を軽く見たのか、豚丼で他社に大きく水を開けられました。

すき家・松屋の豚丼は当初からそこそこ美味しかったですし、
以後も改良されたのか、いつの間にかまた食べたくなるメニューになっていました。日本人の好みの味を、よく研究していたように思います。すき家の豚丼なんかは、むしろ、復活してほしいのですが・・・(もうメニューカットされたんですよね!?)

対して、吉野家の最初の豚丼は最悪。(覚えている人はいるでしょうか??)安物の豚の端肉を煮て、適当な味のタレをかけただけ。かなりマズかったです。その場しのぎと言うか、まったく味に対してのポリシーがなかったように思います。

豚丼はその後改良はしたものの、他者に比べて落ちましたし、まずいカレーや、ボソボソの鳥肉の丼、その他「試食して社内評価したの?」という安易で軽はずみなメニューを連発し、迷走していたように思います。


そして、アメリカ産牛肉へのこだわり。

このご時世で、まだアメリカ産へ固執しているというのが不思議です。別に今後一切アメリカがダメ、という気はありませんが、今は時期尚早でしょう。

ヘタなプライドのおかげで、「牛丼の吉野家」から「牛丼」が長い間なくなってしまいました。かつての不動の業界No.1が、いとも簡単にあっさりと他社にシェアを奪われ転落することとなってしまいました。

飲食店は皆に食べてもらってこそ!熱烈支持者が多いという、プライドと過信が、結局は支持者減らしにつながり、「吉野家離れ」現象に帰結したのだと思います。

このように、私は吉野家の経営陣の手腕に疑問を持っています。それと、吉野家経営陣の味覚にも疑問を拭えません。味覚が復活していることを願うばかりです。

明日、食べに行こうか悩みどころですね。
その「こだわり」という味はいかほどのものか・・・しかしBSEの可能性は・・・

やはり、「君子、危うきに近寄らず」なので、食べないでおこうと思います。
(単に、臆病、とも言います・・・)

BSE問題が一応の解決をみるまで我慢します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。吉野家の経営方針に疑問、明日の限定再開は様子見というところですね。確かに輸入停止後の吉野家の他メニューへの移行は、こだわりがあったのか他社に後退しましたね。個人的には吉野家の牛丼以外のメニューも結構好きだったので、遅れた分、味を追求した成果かと思いましたが、いろんな意見があると思います。

言い方はよくないかもしれませんが、明日の牛丼デーは本当に米産が安全なのか見てみるという人もいるかもしれませんね。

お礼日時:2006/09/17 22:25

正直、楽しみですね。


吉野家ファンの皆様と同じような気持ちですよ。

かつて倒産の追い込まれた際は乾燥クズ肉にタレは粉末。そんなんウマいハズは無くて・・・よくも今回は吉野家もファンも辛抱したよなっ!って感じしませんか~?

ただ、やはり限定ですよね?
なんか食べに行って良いものか?それとも普通に食べれるのを待ったほうが良いのか?微妙な気持ち・・・
でもやっぱり食べたいです。

ちょっと通りかかった店頭を見てイケそうだったら入ります。

食の安全はやはり我々消費者の判断ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。吉野家は牛丼の老舗ですし、一味違うのでファンも多いようですね。ファンの中には販売中止前にタレを購入して2年間も凍らせて今も使っているような人もいます。
でも、確か2月11日だったか限定で牛丼デーを設けましたが、私も夜に思い出したように行ったらとっくに終わっていました。明日は行けないのは残念ですが、混乱したり、行列ができたり大変だろうな。

お礼日時:2006/09/17 22:15

自分は 牛丼なんか何でも同じと思っています


味にたいして違いは無いのでは?
しかし安全かどうかは違うと思います
吉野家がアメリカ産牛にこだわる理由が
「1980年ころの経営悪化で、牛の質を代えたりさらなる値上げをし、倒産に追い込まれた苦い経験があるため」
こんな理由だとは知りませんでした
こんなことですか馬鹿馬鹿しい理由なんですね
味の前に安全かどうかの方が大事ということが分からないのでしょうか?
その時と今では条件が違うのに
「BSEリスクだけを考えるのなら、国産牛とアメリカ牛は同等ぐらいと言われています」
こう回答されてる方もいますが そんなことは無いのでは?
日本では全頭検査をしています さらに感染牛が見つかれば対策をとっています 国産牛では BSE感染牛は0に近ずいていくと思いますが
アメリカでは・・・
アメリカ産牛のどれくらいがBSEに感染しているかすら分かりません 
生後20ヶ月以下の牛は決して安全では ありません
危険部位以外の部位も安全かどうか分かりません
(危険部位に異常プリオンが溜まりやすいだけです)
吉野家のアメリカ産牛を使った牛を食べる前に
もう少しBSEについて勉強された方が良いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。確かに米産牛肉の安全性については、アメリカの緩い基準に対して、日本政府も生後20ヶ月以下の線は崩さなかった。でも、一部の業者の不注意により、危険部位の入った肉が輸入され、再度輸入が停止になった。安全性については、外食産業に限らずスーパーでも今度は慎重で、店頭で見る機会はありませんね。

お礼日時:2006/09/17 20:41

アメリカは穀物、オーストラリアは牧草で育成しているそうです。


故に日本で人気のある霜降りなどはオーストラリアでは難しいそうです。

ただ、オーストラリア牛もそれなりに研究していて、アメリカ牛と同じとまではいかないものの、比較的近い線まで行っているようです。

ただ、吉野家の使う部位は大変限られている上に、大量に使うので、全店分を安定して供給できるのはアメリカ牛しかないそうです。
(オーストラリア牛は「抱き合わせ」に近い形でないと仕入れが難しいそうです)

BSEリスクだけを考えるのなら、国産牛とアメリカ牛は同等ぐらいと言われています。


で、本題に戻りますが、私は牛丼は吉野家でないとダメです。
吉野家は昔、味を落として破綻してしまった(その後、セゾングループの支援で生き返った)ので、試行錯誤してでも牛丼を外した英断を称えたいと思います。
明日は必ず牛丼を調達したいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。この前オーストラリア産のサイコロステーキが安かったので、焼肉にして食べましたが、何か加工品のような味であまりおいしくなかった。同じくいっしょに買った豪産のこまぎれの方がおいしかった。品質改良を願いたいところです。

吉野家秘伝のワインの入ったタレがマッチした牛丼を早く食べたいですね。明日は行けそうもありませんが、10月には何とか行きたいです。明日はすごい行列になるんだろうな。行列のない安定供給を期待したいです。

お礼日時:2006/09/17 19:30

吉野家の牛丼に関してはパブロフの犬になっています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。280円ときには250円で2杯食べたりしていたころが贅沢な時代に感じますね。

お礼日時:2006/09/17 19:24

アメリカ牛でないと牛丼はつくらないと、会社の経営が傾いてまでこだわっている理由は何なのでしょう。


味が悪いから?
会社が潰れてしまったらそんなことを言ってられないでしょう。
なんか、アメリカの資本家と密約でもあるのではと疑いたくなります。 
従って、今後も吉野家は食べません。狂牛病が感染してからでは遅いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。吉野家がアメリカ産の牛丼にこだわっているのは、1980年ころの経営悪化で、牛の質を代えたりさらなる値上げをし、倒産に追い込まれた苦い経験があるため、今は吉野家の味として誇りの持てるアメリカ産での牛丼にこだわっているそうです。

お礼日時:2006/09/17 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!