電子書籍の厳選無料作品が豊富!

TPPでは「遺伝子組み換えではない」等の表示ができなくなるみたいです。
国民の選択の自由を奪う暴挙だと思います。

しかも、そういう状況を自民党もマスコミも全然国民に知らせようとしません。
国民の「知る権利」はどうなっているのでしょうか?

あなたは「遺伝子組み換え」に関する表示ができなくなる事に賛成ですか反対ですか?

↓動画を確認のうえお答え下さい。

質問者からの補足コメント

  • 苫米地氏は他国の英文による原文をスタジオに持ち込んだ上で主張しています。

    多分、そこにはそう書かれているのだと思います。

    苫米地氏の主張がまったくの捏造だとは思えないのですが・・・・
    (政府が公表する内容と食い違っているということですよね)

    政府のQ&Aも見ましたが、はっきり「遺伝子組み換えでない」などの表示がなくなることがないとは書いていないですよね。なんだか不安になるんですよね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/09 20:03

A 回答 (3件)

苫米地さん、懐かしいですね。


さて、アメリカでの遺伝子組み換えによる栽培割合は、とうもろこしで93%、大豆で94%で、アメリカ国内では増産を目的とした遺伝子組み換えはもはや一般的なレベルになっていますから、これが脅かされる状況はどうしても避けたいところです。
一応TPPによっても日本では表示ルールは維持されますが、このルールによってアメリカの貿易に影響が出る可能性がある場合には、「協力的な技術的協議を開始できる」となっており、「日本向けの輸出を増やしたいアメリカが、日本の安全基準に干渉できる余地がある」という懸念は今後も出てくるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常に解りやすく偏りのない解説に感謝いたします。
もっとも私自身が遺伝子組み換えに反対の立場ですので、偏っているのですが・・・。

それにしてもものすごい割合ですよね。

アメリカ産のジャポニカ米も遺伝子組み換えなのか?知りたいところです。
ちょっと不安ですけど・・・すでにせんべいや酒などには使われていますけどね?

どうか国民の「知る権利」及び「選択の自由」は残してもらいたいものです。

お礼日時:2016/01/09 20:46

「遺伝子組み換え」に関する表示ができなくなる事は反対です。



ただ、「TPPでは「遺伝子組み換えではない」等の表示ができなくなる」ということはありません。

TPPのP4協定には、遺伝子組換え表示に関する記載はありません。

確かに、貿易手続きの簡素化が記載されていて、それにつれて遺伝子組換え表示が困難になる懸念が言われてはいますが、現在個別の食品の安全基準の緩和については、議論されている状況ですらありません。
また、アメリカは「日本の遺伝子組み換え表示を容認する」と主張していますし、日本政府も一貫して「TPPによって遺伝子組み換えの表示がなくなることはない」と言い続けています。

とりあえず、苫米地英人氏の主張を引用する際は、元ネタを確認する必要があります。
お示しされた動画での、苫米地英人氏の主張はでたらめです
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
多分、ほとんどの国民が遺伝子組み換えでないなどの表示を必要だと思っています。
まだこのアンケートをはじめたばかりですが、そう予想しています。

ご回答の元ネタは何処を見ればよいでしょうか?
アメリカの誰が容認すると言ったのでしょうか?
日本政府の誰が言い続けているのか知りたいです。

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2016/01/09 17:23

非常に怖いことです。


遺伝子組み換えを使っている可能性があると書かれていたイオンの商品も見ました。
人間がモルモットになってしまいます。
動物実験禁止の企業が多い背景も同じことで、本来、動物が死なないものを作って元気になるための実験であれば歓迎ではないでしょうか?有害なものを使ってどれだけやれば死ぬかとか病気になるかとか・・・やってることがおかしすぎると思います。
遺伝子組み換えの実験はネットでも公開されています。
子どもたちの健康が害されるのは目に見えています。

表示の見方を覚えてもわからないことが多くなってくるため、
購入するものは、厳しい基準を持つ生協団体や良心を持つ企業のオーガニックのもの等にして行けば、ある程度は避けられると思います。
市販品はできる限り購入しないように気をつけるしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今回のTPPに限らず、以前より日本の遺伝子組み換え表示に対して不満を持っているように聞いていました。
いよいよ力ずくで寄り切られるかという不安がありますよね。

実際には自己防衛するのは大変ですよね。
外食や人の作ったものを戴くのも・・・・怖い世の中ですよね。
ある程度、水際で食い止めてもらいたいものです。

お礼日時:2016/01/09 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!