
ポーンがプロモーションするとき、例えばクイーンを選ぶとします。
そしたらそのポーンの駒はクイーンの駒と入れ替えるのでしょうか?
でもクイーンの駒がまだ死んでなかったり、1つ目は入れ替えが出来ても2つ目のポーンがプロモーションしたらそちらはクイーンの駒と交換できませんよね。
ということは入れ替えができる状態であっても頭の中で「これはクイーンだ」と覚えておき、駒は入れ替えないのでしょうか?
でもそうすると2つ以上のポーンが1つはクイーン、1つはナイト、みたいになったときにややこしすぎますよね・・・。
このあたりルール上どうなってるんですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、相手のクイーンを取っていたならそのまま、将棋の持ち駒のようにして使う。
また、クイーンがなくて、ルークがあったらルークをひっくり返して使う、クイーンもルークもなく、ポーンを二個以上とっていた場合、ポーンを二個同じマスにおいてクイーン(他の駒)にして使います。回答ありがとうございます。
今日チェスの本を買ってきました。
相手のクイーンを使うのはおかしいでしょう。
自分のだか相手のだかわからなくなりますよ。
ルークをひっくりかえすのと、ポーンを2マス置くのは正しいようです。
No.1
- 回答日時:
私は,コマの変更はしません.
自分と相手の両方が,
「このポーンはクイーンに成った」
と「そのポーンのまま」おぼえております.
盤上に,クイーンの動きをする2種類(以上の)の
形状の違う駒が存在することになります.
私はチェスでは,盤上から取り除いた駒は
戻しません.
これが正式なルールであるのかは,知りません.
ゴメンナサイ.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロモーションしたポーンの駒...
-
時間割編成ソフトについて
-
ウォーハンマーについて興味あ...
-
先日初めてオセロをしたのでル...
-
裏が赤の駒と黒の駒 どちらが...
-
柿木氏 kifu for win 2
-
最近小さな花を撮るようになり...
-
こっから どうすれば勝てますか?w
-
将棋で頭が丸いとは?
-
ダイヤモンドゲームのルールを...
-
お手玉の数え歌でしろきやのお...
-
話上手い人が多いのMarch以上で...
-
「キンコロ」っていうゲーム
-
定点観測カメラ(24時間コマ撮...
-
古典的ソリティアというゲーム...
-
将棋の駒をいくつかなくしてし...
-
オセロゲーム勝利法
-
まわり将棋のルール
-
卓上将棋盤の買い方(選び方)...
-
将棋の駒を使って、将棋をさす...
おすすめ情報